走り出して下り坂を降ったところで声がかかった。オ!「まとい寿司」のご主人と奥様だ。私はネックウォーマーで顔を覆っているのに「よく、わかりましたね!」と応える。「どこまで走るの?」と聞かれたので「目白通りで折り返し」と伝える。嬉しいです。ありがとうございます!
走り終えてシャワー。今日はいつもより遅いスタートだったので時間は20時を過ぎていた。20時20分。
禁酒19度目。頑張りましょう。
夕食は一人。「CoCo壱番屋」さん。
走り出して下り坂を降ったところで声がかかった。オ!「まとい寿司」のご主人と奥様だ。私はネックウォーマーで顔を覆っているのに「よく、わかりましたね!」と応える。「どこまで走るの?」と聞かれたので「目白通りで折り返し」と伝える。嬉しいです。ありがとうございます!
走り終えてシャワー。今日はいつもより遅いスタートだったので時間は20時を過ぎていた。20時20分。
禁酒19度目。頑張りましょう。
夕食は一人。「CoCo壱番屋」さん。
外は暑い。ほとんど部屋の中にいる。運動不足だなぁ。
「あじいち」さんに行きましょう。18時15分に気に入ってる席「L」の場所を予約。お店へ。

午前中に走り出すも雨。途中から土砂降りになり雨宿りして待つ。そして雨の中を短く走って終了。それが午後にはスッカリ上がり晴天になる。午後に走れば良かった。
「まとい寿司」さんに行きましょう。あら、暖簾がかかってません。しかし店内は大混みでカウンターは最後の二席でした。危なかった。入れなかったら、かなり残念すぎる。

午前中に走る。「歩かないように」とゆっくり行った。行けた。安堵。それにしても走るのが遅い、、、。
夜は「縁慈(えんじ)」さんに行きましょう。18時半に入る。オオオ、混み合ってます。凄いね。

「禁酒の日」だがダンナが「ビール飲みたい」と。「禁酒を止めよう」と。へ? もともと「禁酒」を提案したのはダンナだったのにどうしたんだろう? まぁ、飲みたい日はあるよね。
では、「居酒屋もんし」さんに行きましょう。

わっ、店内はほぼ満席。一席だけ空いてる。そこに座りまして、生ビールお願いします!

ダンナは午前中で帰宅。私はテレワーク。13時をすぎました。「kokokara(ココカラ)」さんに行きましょう。ランチは15時までやってます。

「あじいち」さんに行きましょう。18時半にお店へ。
