ランチは「手打蕎麦 ふじや」さん。
カテゴリー: 今日の出来事
十七番地@新中野
「十七番地」さんに行きましょう。17時58分に入店。
飲み物は、赤ワイン。ダンナは、麦焼酎「阿吽の獅子」の炭酸割。
美味しいです! 締めというか「ラストオーダーです」の時間が早い。まだ19時より15分も前だよぉ〜。と思いつつ、素直に従います。ご馳走様です。
樹林@京王プラザホテル
新宿三井ビル地下の「パパミラノ」さんに行くも、あらららら、閉店。ガク。
では、ちょっと高いけど、京王プラザホテルの「樹林」さんに行こうとダンナを誘う。前にカレーライスを食べて、その時に入れた薬味?が美味しい。それをダンナにも食べさせよう〜。
テーブルに着くと青い入れ物がある。これは「マスク用」だそうです。へぇ〜。
すぐに薬味が出るも、レレレレレ、お目当ての黒いドロリとしたものがない。代わりに粉チーズ。係の方に尋ねると「輸入が困難に」なったそうで、「ぜひ、復活してください」と切にお願いをする。残念。
スープとサラダが出る。ダンナが「ドレッシング別に」とお願いをして、私の分も別になってました。
食後にホットコーヒーを頂き、ゆっくりしました。ダンナはアメリカンコーヒーをもらってました。
お目当ての薬味はなかったけれど美味しいね! 良いランチとなりました。
あじいち@新中野
「あじいち」さんに行きましょう。あっ、雨が止みました。ダンナを置いて、先に行ってます。
まとい寿司@新中野
昨晩、23時過ぎた頃に大地震。長い。あの10年前を思い出す。思いのほか早く「津波はない」報道があり安堵する。こんなに早くわかる技術が凄い。
サ、今日は「まとい寿司」さん。
お刺身の盛合せ。貝でお願いします。あっ、「つまみ あん肝」がない。寂しい。
店主さんに「お寿司屋さんになろうと思ったのはいつ頃ですか?」と聞いてみる。すると「普通に大学を出て就職しようかとも思ってた」そうで驚きました。それでもお寿司屋になるという夢を叶えたのですね。素晴らしいですよ、本当に。
縁慈@新中野
「縁慈(えんじ)」さんに17時45分に予約したのに出遅れてしまい18時到着。
旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店
「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう。ダンナを置いて一人先にお店へ。