カテゴリー: 今日の出来事
ウォーキング@中野区、新宿区
顔は腫れ上がっている。こんなに腫れるのか? 走れない。歩こう。いつも走っている道を歩く。山手通りを北上し、新目白通りで折り返すことにした。折り返すと「林芙美子記念館」への看板が出ている。行ってみよう!
しかしながら、本日は休館。「コロナの緊急事態宣言のため」だ。残念。150円で入れる。今度、来よう!
家でふかひれおじや
手術してきたから普通の食事が出来ない。気仙沼から送ってもらった「ふかひれ濃厚スープ」にご飯を入れておじやを作り食べる。お酒も飲めない。ダンナも禁酒に付き合ってくれた。ありがとう。
東京医科大学病院@西新宿
「東京医科大学病院」の診察日。今日は「歯科口腔外科」で手術。15時から。
予定通りに受付をする。待つ。最初に「血圧検査」です。いつもより低め。異常なし。そして、今日の処置の説明を受ける。難しい。わかりにくい。抜歯せざるを得ない場合は「抜歯します」とのこと。了解です。前に「了解の署名」をしている。
そして、始まる。目の上にガーゼのようなものを置かれ、さらに顔全体にシートが被せられる。何も見えない。「麻酔」。痛い。我慢。しばし待つ。そして始まる。
助手の先生がいろいろやってくださるが担当医には気になる点が多いらしく、しょっちゅう注意がとぶ。大学病院だと、こういうのは通常だよね。患者は叱られている感じがしてよろしくない。
そして、痛い。麻酔をしているのに痛い。痛い時は左手をあげることになっている。あげる。麻酔が追加される。少しすると、また痛い。左手をあげる。麻酔の追加。これが数回あった。
ガンガンガンガン。何かで叩かれている。ガンガンガンガン。恐ろしい。何も言えない。耐える。
そして、「終わりました」と。「縫い合わせます」と。了解です。
縫い合わせていただき、終了。うがいをすると大量の出血があった。ゾッ。「抜歯はありませんでした」と先生がおっしゃる。ホッ。
時計を見ると16時。1時間もかかったんだ。
今後の予定を確認し、抜糸はこちらではなく、元々の歯科医でしてもらってとのこと。予約をせねば。
そして、こちらの病院での予約も取り終了。ありがとうございました。
会計をし、薬局に行って薬を買い、初回分はそこで飲む。痛み止めが入っている。家に帰ろう。トボトボ、トボトボ。
家で焼き鳥
やきとん なべ屋 鍋屋横丁@新中野
「やきとん なべ屋 鍋屋横丁」さん。5度目です。休店が多い中、営業してくださっているので店内は満席です。
昌平@西新宿
「昌平 成子坂店」さん。初めて入ります。店内は満席で少しだけ待ちました。
サミット@新中野
夕食は「サミット」さんで買う。
お寿司とお刺身と軟骨。美味しいです。
コセリ@新中野
「アジアン・エスニックレストラン&バー コセリ」さんでランチ。
やきとん なべ屋 鍋屋横丁@新中野
「やきとん なべ屋 鍋屋横丁」さん。4度目です。今日は月曜日なので、「あじいち」のお兄さんはお休み。別の方が焼いてくださいます。