「AMBIENT hair(アンビエント ヘアー)」さんに16時に予約した。
今日はこれまでとは違う新しいシャンプー(?)を使って頂いた。試験的だそうで、これが良いかどうか、ぜひ、1週間ほど経ったら、感想をお寄せくださいとのことで、了解です。こちらにすると2,000円高くなるそうです。了解。
そのシャンプーが気持ち良くて、よく寝てしまいました。申し訳ないです。そして、スッキリとなって終了です。ありがとうございます!
「AMBIENT hair(アンビエント ヘアー)」さんに16時に予約した。
今日はこれまでとは違う新しいシャンプー(?)を使って頂いた。試験的だそうで、これが良いかどうか、ぜひ、1週間ほど経ったら、感想をお寄せくださいとのことで、了解です。こちらにすると2,000円高くなるそうです。了解。
そのシャンプーが気持ち良くて、よく寝てしまいました。申し訳ないです。そして、スッキリとなって終了です。ありがとうございます!
新宿フロントタワー2Fの「COMPHO(コムフォー)」さん。2度目です。
「居酒屋もんし」さんに行きましょう! わわわ・急に雨が降ってきた。しかもザーザー降りだ。急いで行きます。
飲み物は「JAPANESE BERMUTTO サケベルムース」の炭酸割。ポスターが貼ってあったので注文してみた。日本酒&焼酎ベースの新感覚【ジャパニーズ・リキュール】だそうです。ダンナは麦焼酎・和ら麦の炭酸割。
ランチは「エピタフカレー」さんに行こう。8回目です。
おっ、店内に「トートバック」が飾ってある。税込2,000円だ。へぇ〜。
今日は「メカジキのチェティナードフィッシュ(辛口)(+50円)」、ご飯少なめ(-50円)。900円なり。「カレーも少なめにお願いします」。カレーの注釈は「タマリンドの酸味と青唐辛子の爽やかな辛み」とある。美味しいです! 辛さも大丈夫!
「十七番地」さんに行きましょう。私が一足先に行ってます!
「関東ITソフトウェア健康保険組合」に書類を届けに行ったついでに「桜華樓」さんでランチ。健康診断の時に頂く予定だったランチがお店が休店のために食べられず、お食事券を頂いていた。
「THE NEIGHBORHOOD SPOT 204」さん。3度目です。
あらっ、内装が少しだけ変わった。いろいろ試してますねぇ。
ビールお願いします。あっ、サッポロがある。それを。「サッポロ赤星 中瓶」。一人一本頼んで手酌。
飲み物は、ウィスキーの炭酸割をお願いすると、「どのウィスキーが良いか」と選ばせて頂ける。右側の「JWダント ボンデッド」をお願いします。
締めは、サルサ&チップス。締めらしい締め商品がないのが残念。でもお腹いっぱいです。
「204」ってどんな意味があるんですか? と思い切って聞いてみた。「ググったんですけど、分からなくて」と伝えると、思わず笑みが。「それは部屋番号なんです」と。その部屋には色々な人が集まって楽しかったらしい。そこから始まって、いま、ここに店が開いた。そうでしたか。良いお話です。Googleには出てないですね。アハハ!
「Pastatoria ALESSIO(アレッシオ)」さんに行きましょう。