ダンナ情報によると「小田急ハルク」で「東京オリンピック商品」が売られているとのこと。行きましょう。ありました。わっ、大勢のお客様。そして、売り切れも続出。そんな中、これを買いました。

私はパラリンピック用のものを。それしか残っていなかったので。

ダンナはオリンピック用のものを。サイズが残ってて良かったね。

残り1着という感じでした。たまたま買えましたって感じで嬉しいです。サ、気分は盛り上がっておりますよぉ〜!
久しぶりに「Manna」さんでランチしましょう。
「コロニアルラウンジ(Colonial Lounge)」さんでランチ。入り口にあったメニューを見て入る。

食べ終わった後に建物写真を撮ったけど、結構、広い店内でした。

東京オリンピックが始まり、ハラハラ・ドキドキ。東京、こんなに近いところで開催されているのに見に行けない。悲しい。テレビに向かって雄叫びをあげるのでございます。
金メダルがかかった兄妹の対決。最初は妹の「詩」さんだ。延長戦。「わっ」とか「うっ」とか言いながら見る。そして、、、勝った! 嬉しい、嬉しい、嬉しい。ダンナは涙、涙、涙。私は笑顔、笑顔、笑顔。
そして、お兄ちゃん「一二三」さんだ。頑張れ! そして、勝った! 凄い凄い凄い! ダンナはまたしても涙、涙、涙。私は笑顔、笑顔、笑顔。凄いなぁ。凄い兄妹だなぁ〜。
夕食は「とんかつ新宿さぼてん」さん。
「あじいち」さんに行きましょう! 17時45分にお店へ。

宮城県はなんと「東北学院高校」が甲子園に出場することが決まった。「初」だそうです。坊っちゃんの学校ですよ、東北学院は。それが甲子園ですか。頑張りましたね! 応援します!
「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さん。17時半に参りました。一番乗りだ。
