内藤新宿300RCの皆さんと

「内藤新宿300RC」の皆さんと神楽坂のご自宅にお邪魔しました。何ということか、私は地下鉄の出口を誤り、グルっと1周してしまった。なんとか辿り着けて安堵。遅くなりましたぁ〜。皆さんがもう出来上がってるところに到着です。「仙人蔵」という日本酒。美味しいです!

そして、まさかまさかの、この家の主人の女性の結婚を教えて頂きました。エー、知らなかったのは私だけー? おめでとうございます。今月末に結婚して埼玉県に引っ越しされるのだそうです。そうとも知らずに呑気にしていてすみません。

東京は寂しくなっちゃいますよぉ〜。恒例の「フレーフレー」を叫んで一次会は終了となりました。

二次会に少し残りまして、それでも最後の皆様よりは一足先に帰宅します。神楽坂から東西線に乗って中野駅下車。歩いて帰ります。今日はありがとうございました。

まとい寿司@新中野

まとい寿司」さんです! お寿司を食べるのは7月以来。嬉しいです! 電話予約しました。17時半入店!

生ビールお願いします!

貝のお刺身。

つまみ あん肝。もうこの季節になりましたか。今年は早いなぁ。

飲み物はハイボール。ダンナは麦焼酎の炭酸割。

とろ。

玉子焼。

ダンナの、こもちこぶ。

いくら、かにみそ。

ダンナの、たい。

お味噌汁を頂きました。ありがとうございます!

ダンナの、あなご。

甘えび。

私の、ねぎとろ巻。

ダンナの、かっぱ巻。

ダンナの、山ごぼう巻。美味しいです!

ジョギング

晴れ。快晴。走りましょう。山手通りは要町まで行き右折。立教大学のそばを通って西新宿、そして目白。「目白庭園」だ。立派。

目白には、ゆっくり訪れたい場所がたくさんある。昔々、近くに住んでいたのに、ちっとも知らない。もったいないなぁ。いよいよ走れなくなったらウォーキングで訪れたい。

あじいち@新中野

やっと! 緊急事態宣言が解除された。嬉しいです! 「あじいち」さん。

お店に入ると大きなお花。オ! あじいちさん12周年だ!

生ビールお願いします! 旨い!

お通し。

おまかせ刺身盛合せ。

つるむらさき おかか和え。

おつまみにピッタリ!! ハツもとのオイル漬け。

ホウレン草入り 牛ごぼう煮。

ぎんなん。

角ハイボール。

角ハイボールをダンナにあげて、私は赤ワイン。

フライドポテト(中)。

締めは、稲庭うどん(冷)。美味しいです!

「おかげさまで12周年!!!! 日頃の感謝を込めて」、生ビールが半額、角ハイボールも半額でした。ご馳走さまです!