「孝(タカ)離れ」さん。18時15分に予約。ダンナより一足先に出発。

生ビールお願いします。あっ、ダンナ到着。もう一つお願いします。

「孝(タカ)離れ」さん。18時15分に予約。ダンナより一足先に出発。

生ビールお願いします。あっ、ダンナ到着。もう一つお願いします。

「ゆずのたね」さん。久しぶりです。

スペイン:セニョリオ デ オルガス(赤)。ハウスワインより50円高い。「多めに入っちゃいました、すみませ〜ん」って、いえいえ、ありがとうございます!

「十七番地」さん。

「とんかつ丸福」さん、2度目です。

お刺身:ヒラメと真鯛でお願いしました。どちらも単品1,000円で出てました。それを半分ずつ。

食べ物は美味しいし文句ないが、ただ一つ、、、喫煙OKなのだ。そのため全テーブルで吸っている。これだけが難点。全店舗が禁煙になると良いのになぁ〜。
「クレッソニエール」さんでランチ。
私は「丸ごとトマトの肉詰めロースト プロヴァンス風(20個限定)」、1,600円(+消費税)。

ダンナは日替わりランチ「鶏もも肉のソテー 粒マスタードのクリームソース」、1,200円(+消費税)。

コーヒーはお代わりも頂きました。美味しいです!
「あじいち」さんに行きましょう。17時半に予約。

「居酒屋もんし」さんに行きましょう。

ダンナは色々な事の願掛けに「田無神社」さんに行き、さまざまな物を買ってきた。さぁ〜て、どこに飾りましょうか。狭い我が家じゃ。
