カルボナリ党@新中野

ランチは「カルボナリ党」さん。11時半キッチリに伺い座れました!

お水も美味しい!

ダンナはジンジャエール。

私はグラススパークリング。Fretelli Cosmo

前菜とオーガニックサラダ、焼き立てフォカッチャ。

これが美味しい「自家製バター」。

私は「赤海老と舞茸のトマトソースパスタ」。

ダンナは、前回、食べて美味しかった「牛100%ラザニアグラタン(限定3食)」。

グラスワイン赤を頂きます。GENTILESCO 2021

食後にホットコーヒーを頂きました。美味しいです!

「おせち」と「クリスマスケーキ」の宣伝を受けました。「申し込みます!」、すると「第一号」だそうです。アハハ。受取日を忘れぬようスケジュールに書き込みました。バッチリです。

東京医科大学病院@西新宿

東京医科大学病院」での予約日。

予約時間は8時半。待ちは二人だけだった。早い。

今日はどうということもない。症状もない。「でも、先生、1ヶ月の間には数回、ひどい状況になり、お薬を塗ってます」、見放さないでと訴える。先生も理解されていて、次の診察日は1ヶ月半後になる。薬は処方して頂き終了する。先生、ありがとうございます。

待つ人がいないので会計も早い。嬉しい〜。

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。

小生ビールお願いします!

お通し。

ひねポン(親鶏ポン酢)。

秋鮭ときのこのバタポン炒め。

れんこんの柚子胡椒南蛮。

ダンナは生かぼすサワー(半分、半分は私)。

私は「他では飲めない日本酒の生樽サーバー」1,000円。

締めは、親鶏魚介つけ麺。美味しいです!

あじいち@新中野

あじいち」さんに17時半で予約したが17時には伺う。

わぁ〜! 立派なお花! 14周年おめでとうございます!

生ビールお願いします! フフフ、一杯280円じゃ。

お通し。

本日のサービス!!:刺身盛合せ、750円!

里芋ごま和え。

エシャレット。

数の子入りわさび漬。

ダンナはジンジャエール。

私はトリスハイボール、ふふふ、250円じゃ。

手羽元の唐揚。

ミニいくらの正油漬丼と味噌汁。いくらタップリお願いしますと伝えてドーン。美味しいです!

さかな日和@新中野

さかな日和」さんに行きましょう。夜は9度目です。オ、ドア(左側)が新しくなってる!

小生ビールお願いします!

お刺身の盛合せ。

日本酒を頂きます。

青森:特別純米・奥の松

ダンナは炭酸水。

煮あわび。

季節のサラダ。

ダンナは炭酸水のおかわり。

うなぎ入り玉子焼。

日本酒のおかわりを。

同じ銘柄です。旨い!

締めは、冷やし中華。美味しいです!

赤坂屋@新中野

朝から紹介された病院に行ってたダンナは「混んでて」、12時ちょうどくらいに帰って来た。大変だったね。「赤坂屋」さんに行きましょう。

あっ、ちょうど2席だけ空いていた。座る。Asahiビールお願いします。

私は「つけめん(みそ)」800円。

ダンナはいつもの「スパイシー塩ネギの醤油味」1,000円。美味しいです!

居酒屋いのうえ@新中野

ダンナが「居酒屋いのうえ」さんに予約してくれた。カウンター席はすでに予約でいっぱいだそうで2人掛けテーブルに座る。

小生ビールお願いします。ダンナも「薬が終わった」そうで飲むって。大丈夫かな?

美味しいお通し。

ダンナは、生搾りすだちサワーのメガジョッキ。

私は日本酒を頂きます。栃木:鳳凰美田・純米大吟醸・山田錦

お任せ刺盛り合わせ。一人前。

煮卵炙りウニ乗せ。

とりわさタタキ。

日本酒をおかわり。

明太子タップリ卵焼き。

明太子タップリです。美味しい〜!

締めは、たぬきおにぎり。美味しいです!

「居酒屋いのうえ」になってからは、いつも混んでる。凄いねぇ〜。良かったね!