讃岐うどん よすが@新中野

ランチは「讃岐うどん よすが」さん。14度目です。

メニューに「生ビール」が出来た! それをお願いします。あっ、高円寺「おだづもっこ」さんのグラスだ。

薬味はダンナがたくさん貰ってきてくれた。

今月のうどん「坦々うどん」、880円を頂きます。ダンナは海老天も。美味しいです!

気仙沼出身の店主さんがいらしたので、母校「気仙沼高校」の「関東同窓会」の広告をお願いする。次回、そのチラシを持参して見せようと思います。他に「国分寺」で「刺身の店」を経営しているそう。凄いわ。

居酒屋いのうえ@新中野

風が強い。外を歩くのもやっとな感じ。そんな日は「居酒屋いのうえ」さんに行きましょう。

私は小生ビール、ダンナは生ビールお願いします!

お通し。

おつまみトロタク。

いたわさ。

お得な小鉢盛りセット。

ダンナは麦焼酎・中々の炭酸割。

熱燗2合。

「メニューにはないんだけど」と、お勧めのホタルイカのしゃぶしゃぶ。

ホタルイカじゃ。

薬味。

「麦焼酎の旨いのがある」と「森伊蔵」。

ダンナが頂きました。

熱燗もお代わりを。1合。

締めは雑炊。美味しいです!

あじいち@新中野

あじいち」さんに17時半で予約。

ダンナは生ビール、私は小生ビールお願いします!

お通し。

春キャベツとウィンナーの炒め。

タコぶつ。

炙り明太子。

ホタテの磯部焼。

熱燗2合。

ダンナは麦焼酎の炭酸割・メガ。

車エビ塩焼(一本)。

焼き餃子。

定食でお願いします! 美味しいです!

イル ヴェッキオ ムリーノ@新中野

ランチは「イル ヴェッキオ ムリーノ」さん。

ビールお願いします! ハートランド。

サラダ。

パン。

私はベーコンとオクラのトマトソーススパゲティ。半分にして頂きました。

ダンナはペペロンチーノ スパゲティ。大盛り。ダンナはお箸でスパゲティを食べます。

ドルチェも頂きます。

ホットコーヒー。美味しいです!

織田フィールドへラン!

内藤新宿300RCの皆さんと「織田フィールド」に集まる日。

なんてことだ、マスクを忘れた。

原宿のマツモトキヨシのお店で買う。安堵。それにしても原宿を歩く外国人は誰もマスクを付けてない。日本人も若者のマスク率は低い。

今日はこっちの道を行きましょう。

とんかつ代々木庵」さんに到着。

あれ? イシイさんが路上にいる。「誰も来てないからさぁ」と言うイシイさんを置いて、中へ。

生ビールお願いします!

ミニヤッコ。イシイさん登場。ツチダさんも来た!

豆もやし。

魚フライ。

いかフライ。

イシイさんの熱燗を私も少し頂きます。

私はハイボール。

いか塩辛。

かつ煮。

うめきゅう。

締めは豚汁。美味しいです!

お花見の相談を少し。仙人の都合を聞こうと言うことで終了。さぁて、いつになりましょうか。

さかな日和@新中野

さかな日和」さんに18時で予約した。夜は26度目。

生ビールお願いします!

ふぐ皮ポン酢。

菜の花からし和え。

うなぎときゅうり酢の物。

お刺身の盛合せ。

飲み物は知多ハイボール。「知多が売ってないんですよ」と愚痴をこぼしつつ。ダンナは麦焼酎をジョッキで。

オカザえもん(OKAZAEMON)だ。

焼きエリンギわさび和え。わっ、美味しい!

ダンナは角ハイボール。

エビフライ、かきフライ。

ご飯と味噌汁、漬物少々で定食風になりました。美味しいです!