出張

仙台3日目。(新潟に続いてこちらも)雪。(新潟市内もそうだが)仙台市内も雪が積もるのは珍しいらしい。

「気仙沼出身だ」と伝えると、東北各地から集まってくださったクライアントの皆様が親近感を持ってくださり、仕事はスムーズに進んだ。良かった。地方には東京にはない暖かさがあるね~。

明日の金曜日は休みをもらい、実家の気仙沼に帰る。

介護に疲れている母にエールを送り、父を元気づけるのが目的。しかし、私も相当に疲れているらしく、道中は本を抱いたまま熟睡。南気仙沼駅に降り立つと、仙台の雪が嘘のように、雪のかけらも見当たらない。

気仙沼は海沿いなので雪が少ないんだね。両親の嬉しそうな顔を見るのがなによりも嬉しい。

MacでCプログラミング/出来るようになりたい

すっかりなまけてしまったCプログラミングの勉強を再開。

なんでこうも、なまけちゃいますかね? 継続は難しいのぅ~。作ってみたい「Macのソフトのネタ」は増えていくばかり。早く形にしたいな~。

本日はCarbonApplicationを作成し、「File」メニューに「Close」を追加。ショートカットキーも設定。見よう見まねでやったので、もっと理解しないダメだな。

今日は広島へ

広島へ出張。

「みっちゃん」でお好み焼きを食べる。うまい! ソースはみっちゃんの特製ソース。

地元の方は、鉄板から直接、食べる(皿に取らずに食べちゃう)。それに、箸ではなくヘラみたいなものを使う。ヘラでお好み焼きを一口サイズに切って、一気に口に運ぶ。私はモタモタしているから、ヘラが熱くなってしまう。

不慣れな私達には、お店の方が皿と箸を用意してくれ、そのうえ食べ方を親切に教えてくださった。ありがとうございます。