「あじいち」さんに18時に予約。
投稿者: oyama
沢の湯@新中野
「新中野に、前にあった銭湯をご存知ですか?」と「あじいち」のオバちゃんに聞くと「あぁ、沢の湯さんね」と。ネット検索するとあった。住所は「中野区中央4-11-9」だ。今はもうない。私が新中野に越してきた時はあったはず。そうであったか。銭湯がなくなるのは寂しいが、かと言って私は利用していない。勝手なものだ。今、残っている銭湯はどうなるだろうか?
マラソン完走クラブ(168回目):400M×最大15本(世田谷大蔵陸上競技場)
マラソン完走クラブの練習会です。
久しぶりに「世田谷大蔵陸上競技場」で400Mを最大15本だ。アップジョグから始まる。私は400mトラックを8周、3200m走った。準備運動。それから流し4本。そして本日のメイン練習が始まる。
「400M×最大15本」。5チームに分かれる。私は一番遅いチーム。今日は、間に休みを取りながら、水分補給をしながら、なんとかついて行きたい。ダンナも同じグループで走る。私はスタート直後から遅れる。ドンドン引き離されながらゴール。15本走る中、3度、休憩を入れ、水分を取って気を取り直し、そして走る。
結果はこの通り。
1回目:2:11
2回目:2:14
3回目:2:20
4回目:2:22
5回目:休み
6回目:2:20
7回目:2:22
8回目:2:24
9回目:2:27
10回目:休み
11回目:2:22
12回目:2:29
13回目:休み
14回目:2:20
15回目:2:22
最後の回はホンダさんが付いて走ってくださった。ありがとうございます! ダンナは前半と後半とで走る速度を変え、最後の5本はグループではトップでゴールしていた。頑張るなぁ〜。
そして、最後はダウンジョグを3周、1200mを走り、整理運動をして終了した。やり終えた。遅いけど走った。走れる間は走り続けたい。
スタッフのニイツマさんはロンドンに転勤になるそうです。ロンドンですか! 中学の同級生のタカハマ君が行ってます。もし、会うことがあればと伝えた。「気仙沼中学校の出身です」と。ニイツマさんは「盛岡一高」のご出身です。出会うことがあれば嬉しいなぁ。タカハマ君にも伝えよう。
「Cafe Apartment 183」さん。今日はダンナと二人です。
ダンナは、ビーフ100%キャプテンバーガー+フレンチフライ。
お酒のおかわりを。ダンナは角ハイボール、私はウォッカトニック。
サ、帰りましょう。祖師ヶ谷大蔵駅まで歩き、小田急線に乗って新宿駅。そして丸の内線に乗って帰ります。お疲れ様でした。
まとい寿司@新中野
「まとい寿司」さんに17時15分で予約した。オ、今日も、もう、お客様が入っている。早い!
予約なしでいらしたお客様が二組、お店に入れなかった。満席。やっぱ予約は大事ですね。というか、満席って凄いね、まとい寿司さん!
家で豚しゃぶ
サイゼリヤ@新中野
ウォーキング@新中野周辺
孝 離れ@新中野
鶏そば みた葉@歌舞伎町
十七番地@新中野
「アイヤラー」さんに行くも閉まっている。どうしたんでしょ? では「十七番地」さんに行きましょう!
生ビールお願いします! ワクチン注射の副反応なし。飲みましょう〜!