ダンナと「赤坂屋」さんで待ち合わせ。
投稿者: oyama
マラソン完走クラブ(190回目):駒沢公園早朝25~28km走
マラソン完走クラブの練習会です!
明日は「横浜マラソン」や「しまだ大井川マラソン」、「水戸黄門マラソン」がある。ゆっきーとマサエさんは「横浜」に出場するため欠席。一人で黙々と走ります。最初の給水までは7分台で行けた。しかし、給水の後からはダメ。どうして、ここで力が尽きてしまうのだろう。9周行きたいと思ったが、ちょうど8周走ったところに皆さんが戻られて、私も終了。そして整理運動をご一緒させて頂く。
アップジョグ:0.8km(皆さんに付いて行けず、トホホ)
本練習:TATTAで測ったタイムはこの通り。
1km:7:17(←10秒以上前にボタンを押したので、もしかしたら6分台で行けていたかも)
2km:7:20
3km:7:34
4km:7:43
5km:10:09(←給水)
6km:10:12
7km:10:28(←給水)
8km:10:22
9km:10:46(←給水)
10km:10:17
11km:10:38(←給水)
12km:10:15
13km:13:09(←給水、トイレ)
14km:10:34
15km:10:22
16km:11:14(←給水)
17km:10:32
17.3km:13:00
合計:2:52:26
8周にて終了。17.3km。
今日はダンナと新中野でラーメンを食べようと約束をしているので着替えもそのままに電車に乗って帰る。お疲れ様でした。
孝@鍋屋横丁
博多ラーメン 和@西新宿
通勤途中でいつも見ているお店「博多ラーメン 和」さんに初めて入りました。
博多ラーメン、600円。麺の硬さを聞かれ「ふつう」と返答する。男性は皆、「バリカタ」と答えている。女性は「かため」と。次回は「かため」で頼んでみようと思った次第。
旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店
あらら、孝(タカ)さん・鍋屋横丁店は満席にて入れず。「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう!
キャベツ。メニューにないのにすみません。「ごま塩油」をかけて頂き、ダンナの好みの味に。
イル ヴェッキオ ムリーノ@新中野
「イル ヴェッキオ ムリーノ」さんで「あじいち」のオバちゃんと会食!
前菜の盛合せ。お店の方から「二人前なので、あと一人前を追加しましょうか?」と聞かれたが、「いえいえ、このままで」と返答。分け合って食べます。美味しい。
オバちゃんと私はスパークリングワイン。ダンナはビールをお代わり。
楽しい食事会でした。次回が楽しみ!
十七番地@新中野
「十七番地」さんに行きましょう。
生ビールお願いします! ダンナは「麦焼酎「阿吽の獅子」炭酸割のメガサイズ」も。このグラスがお店に一つしかないので最初に頼んじゃうのです。
十坪ジム経堂(26回目)
「十坪ジム経堂」です。26回目。
今日も早く家を出る。1時間前に到着。早すぎてすみません。
左右の腕を上に上げるマシンがある。いつも左が上がり切らない。以前、だいぶ前の話だが鎖骨骨折をした。それ以来、左肩が下がってることが多い。そのせいだろう。それが、今日は上がった。いやぁ、嬉しいです。30回繰り返すうちの20回はきちんと上がった。小さいことだがとても嬉しい。
ダンナは15時に時間通りに到着し、私はその頃に終了して帰る。走るのは早くならない。一生懸命に走っているのだがなぁ。これでは、いくつかの大会は完走出来ないだろう。それは悲しいので、どうしても速くなりたい。
孝 離れ@新中野
「孝(タカ)離れ」さんに18時半で予約。
ほうれん草のおひたし。これが凄く美味しい。驚いた。料亭の味じゃ。
飲み物は山崎のハイボール。私も大きいサイズで頼んでみたがグラスが一つしかないそうで、それでも大きめのグラスに頂きました。