まとい寿司@新中野

まとい寿司」さんに18時半で予約した。木曜日に伺うのは14度目。わっ、混んでる!

生ビールお願いします!

出ました! つまみ あん肝! 900円だ。あん肝がデカい!

お店から頂戴しました。鯛の煮付け! 美味しいです!

飲み物はハイボール、ダンナは麦焼酎の炭酸割。

とろ。ダンナは2貫。

数の子。

あわび。ダンナは2貫。

ダンナの、つぶ貝。

玉子焼。

お吸い物を頂きました。美味しいです!

かんぱち しょっこ。

ダンナの、あなご。

いくら、かにみそ、うに。

私の、明太巻。

ダンナの、山ごぼう巻。美味しいです!

あじいち@新中野

あじいち」さんに17時半で予約した。「あじいち」さんの14周年のお祝いに、また参りました!

生ビールお願いします!

お通し。

セロリ金ピラ。

もろきゅう。

エシャレット。

飲み物は、トリスハイボール、ダンナはジンジャエール。

大!! 子持ち あゆ塩焼。

定食で頂きました。美味しいです!

カルボナリ党@新中野

ランチは「カルボナリ党」さん。11時半キッチリに伺い座れました!

お水も美味しい!

ダンナはジンジャエール。

私はグラススパークリング。Fretelli Cosmo

前菜とオーガニックサラダ、焼き立てフォカッチャ。

これが美味しい「自家製バター」。

私は「赤海老と舞茸のトマトソースパスタ」。

ダンナは、前回、食べて美味しかった「牛100%ラザニアグラタン(限定3食)」。

グラスワイン赤を頂きます。GENTILESCO 2021

食後にホットコーヒーを頂きました。美味しいです!

「おせち」と「クリスマスケーキ」の宣伝を受けました。「申し込みます!」、すると「第一号」だそうです。アハハ。受取日を忘れぬようスケジュールに書き込みました。バッチリです。

東京医科大学病院@西新宿

東京医科大学病院」での予約日。

予約時間は8時半。待ちは二人だけだった。早い。

今日はどうということもない。症状もない。「でも、先生、1ヶ月の間には数回、ひどい状況になり、お薬を塗ってます」、見放さないでと訴える。先生も理解されていて、次の診察日は1ヶ月半後になる。薬は処方して頂き終了する。先生、ありがとうございます。

待つ人がいないので会計も早い。嬉しい〜。

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。

小生ビールお願いします!

お通し。

ひねポン(親鶏ポン酢)。

秋鮭ときのこのバタポン炒め。

れんこんの柚子胡椒南蛮。

ダンナは生かぼすサワー(半分、半分は私)。

私は「他では飲めない日本酒の生樽サーバー」1,000円。

締めは、親鶏魚介つけ麺。美味しいです!