「なかむら整形外科」でリハビリです(147回目)。
16時過ぎて伺うと空いている。ガラガラ。一生懸命にマシンと戦う。今日は「113回」。もう一つのマシンも頑張っている。
「なかむら整形外科」でリハビリです(147回目)。
16時過ぎて伺うと空いている。ガラガラ。一生懸命にマシンと戦う。今日は「113回」。もう一つのマシンも頑張っている。
有給をとったダンナと待ち合わせて「イタリアンダイニングDONA 中野坂上店」さんでランチ。
今年の夏はあまりにも暑くて走るのも嫌になる。そこで朝ランを始めた。4時に起きる。そして、走りに行く。今も続いている。
今日は中野の「平和の森公園」に行き、トラックを走る。まだ夜は明けない。月が美しく輝いている。それでも皆、走ったり、歩いたりしている。私もだ。頑張って続けよう!
「十七番地」さんに行きましょう。
「なかむら整形外科」でリハビリです(146回目)。
水曜日は午前中だけだから「早く行かなきゃ」と思っていたのにギリギリです。今日は「103回」、もう一つのリハビリも頑張っている。
今日の夕食は一人です。「ゆずのたね」さんに行きましょう。
飲み物は、赤ワイン。スピネッリ モンテプルチアーノ:イタリア。
iPhoneを機種変更した。わからぬことがある。3日間ぐらい悩んだが解決しない。エエイ、アップルストアに行くのじゃ。行くと「待ち」で、予約を入れると「1時間後」と。了解。その間にランチを食べて戻る。
一つ目は「文字がボールドになっているので普通にしたい」。それはあっけなくパパっとやって頂く。
「設定」の「画面表示と明るさ」を開き、「文字を太くする」にチェックがついているのでそれを外す。簡単でした。
次は「iPhoneを探す」が「前のiPhone」になっているから、それを「こちらに変更したい」。これもまたパパっとやって頂き、終了。
旧iPhoneで「iPhoneを探す」をオフにして、新しいiPhoneでそれをオンにする。
そして、「Apple Watch」とのペアリング。これもまた前の機種になっている。これまたパパっとやって頂き、後は設定を待つのみ。それは「ここで待ってやって行きます」と伝え、担当の人は終了になった。こんなことなら、最初から、ここに来るべきだった。助かる。あんまりアッサリやって頂き、やり方は今ひとつ覚えてない。ガク。
この後、AppleWatchでパスワードを聞いてくるのをパスワード入力しなくて良いように変更して頂き、終了。
AppleWatchで「設定」を開き、「パスコード」をタップ、「パスコードをオフにする」をタップする。快適になりました。ありがとうございます。
会社の帰り道、ランチは「ロータスラウンジ」さんにしましょう。
「あじいち」さんに新幹線の中から19時で予約した。