さて、第一の目的は「姫路城」。昨日のマラソン大会参加で「姫路城入場券」を頂いている。こちらで入りましょう。
歩きます。当時の姫も大変だったろうなぁ〜。姫はかごに乗って移動したのかな?
ほの門。足元は歩きやすいようになっているが、当時は土だったでしょうね。
明治、昭和、平成のしゃちほこの展示。明治が一番手が込んでいるように見えた。
こちらは、「お菊井」。
あの1枚、2枚、、、のお菊さん。エエ? ここがそうなんですか。歌舞伎では江戸が舞台だった気がします。
城の中は上りも大変だが、下りも大変。狭い階段をころばぬようにソロリソロリと降りる。
さて、お昼としましょう。城を出て、いろはの文字がついた建物が並んでいる。2つ目の「ろの屋敷」に入る。2階に行きたかったが片付け中で上がれず。待たずに1階に座る。
次は「好古園」だ。姫路城の隣に位置していて、同じ建物のようにも見えるが別入り口。入場は300円。
「双樹庵」の中で抹茶を頂きました。美味しうございます。こちらの方に「御座候(ござそうろう)」を食べてみてと教わる。
次は、「兵庫県立歴史博物館」です! うわぁ〜、デカイ!
そして特別展「ふろくの楽しみ」がおもしろい! 明治から平成の子供雑誌から展示してあります。そして、オオオ、戦前までは横書きは「右から左へ」書いていたんですね。戦後は逆になっている。どのような経緯がありましたかね? その頃に大人になっていたら不便を感じただろうなぁ〜。
サ、そろそろ帰り支度じゃ。ホテルに寄り、預けていた荷物を背負い、駅に向かいます。途中のお店に「ひねポン」と書いてある。ありゃりゃ、食べてない。グッスン。駅に売ってないか? 聞いてみるもない。居酒屋さんで食べるのか? 心残りじゃ。残念。そして、教わった「御座候」も食べてない。残念。
駅弁とエビスビール500mlを買い、新幹線乗り場へ。3時間の旅です。18時過ぎたあたりで、食べましょう。
良い旅になりました。ありがとうございました。