日本酒の会!

台風が来ている本日、代官山の「山羊に、聞く?」にて、「日本酒の会」がありました!
気仙沼出身の「ただの主婦(いいえ、全然、ただの主婦じゃないんだけど)が企画してくださっている会です。

本日は「まんだら」とのコラボで、大勢の方が集まってくださり、美味しい日本酒とイタリア料理という組み合わせに舌鼓をうちました。

私は、折壁からお越しいただいた気仙沼高校の先輩(と弟さん)との会話に時間を忘れるほど楽しくて、帰りの東横線がストップしているのも知らずに過ごしました。

写真もありますので、のちほど、アップいたします。

楽しい時間を本当にありがとうございました!!!

三陸新報は年契約してます

東京で、気仙沼の地元紙「三陸新報」を購読しています。
支払いは、年契約で振込をドーンと一括で支払うことで面倒な手間が省けます。

1日遅れではありますけれど、気仙沼の話題がギュっと詰まっていて、毎日楽しみ。
日経新聞より先に三陸を読んでおりまする〜w。

お申し込みは、「購読案内」ページをご覧ください。
電子版もありまして、そちらはリアルタイムで読めると思います。

私はあえてアナログな紙で読んでおります。

祝:ロンドンオリンピック出場

気仙沼から2人の選手がオリンピックに出場します。
おめでとうございます!!

フェンシング男子:千田健太選手
フェンシング女子:菅原智恵子選手

菅原選手と私と同じ高校の出身。鼎が浦高校。
いまは気仙沼高校に統合されましたけれど、フェンシングの伝統校でございます。
今回は3度目のオリンピック、前回は日本人初の7位入賞をはたしています。
(その後に太田選手が銀メダルに)

千田選手は2度目のオリンピック。

パラリンピックの走り幅跳びには、佐藤真海選手が内定しています。
(正式決定は7/3だそうです)
真海選手も3度目の出場です。

皆さん、すごいですね〜。
実家が被災されたり、この4年は本当に大変な日々だったと思います。
オリンピック当日まで、どうぞ、お身体に気をつけて。応援してます!

気仙沼にふるさと納税しました

今年もふるさと納税しました〜。
気仙沼まちづくり応援寄附金(ふるさと納税)」ページをご覧ください。

昨年は義援金という形で納めました。
今年は、ふるさと納税のページが復活しています。
1万円以上納めた方には「特産品送付」もございます。

毎年、小額でもいいから続けようと思っています。
確定申告をすると住民税に控除がありますから、ほんの少しの手間はかかりますが、な〜に、思うほど大変ではありません。お気持ちをひとつ宜しくお願いいたします。

iPhone 日本語入力は…

iPhone の日本語入力はどうされてますか?

私はローマ字入力をしていました。
今日、若手社員から「フリック入力の方が圧倒的に速い!」と聞き、「速い」という言葉に弱い私としましては、「それじゃ私も!」と入力方法を変えることにしました。

iPhoneを買ったばかりの頃に、別の社員からも「オヤマさん、フリック入力の方が楽ですよ」と教わっていたのだが、その当時、初代のiPhoneが、なんか引っかかりがある感じがして(処理が遅かったんでのでしょう)それでローマ字入力にしていました。

さてさて、入力方法を変えるというのは、大変なものですね。
しばし、辛抱でございます。

ついでに「設定」で「ソフトウェアキーボード配列」は「フリックのみ」にチェックを付けました。
こうすると、例えば「わわわわわわわ」なんてのは、「わ」を連打するだけで入力出来るのが楽です。

設定はこちら。
設定>一般>キーボード>各国のキーボード>日本語(テンキー)
ここで開いた画面で「フリックのみ」にチェックを付ける。
(たぶん、デフォルトは「かな入力」になっているかと思います)

iPhoneアプリ:GyoGyoLandでラッシュ出しときました

テレパスが開発したiPhoneアプリ:FishLand(GyoGyoLand)で、ラッシュを出したので、嬉しくてキャプチャーとってみました。

普段はちっともゲームをやっていないんですけど、このくらいシンプルならば、おばさんも出来るというものでございます。ポイントで船を買ったので、新しい海に出ておりますw。

箱根〜芦ノ湖へ

「箱根湯本」に来ております。
そういえば、箱根湯本駅に泊まるのは初めてです。
骨折した母が、横になると、どこかがあたるのか「痛い、痛い」と言っておりますので、まぁね、骨折してますから、数ヶ月はしょうがないんですけど、少しでもなぐさみになればと温泉に来ております。

朝起きますと、昨日の雨がウソのように晴天。

箱根登山電車」で箱根湯本から強羅に向かいます。あじさいは咲き始めたばかりでした。下の方は咲いているけれど、少し上がると、まだまだこれからでした。来週、再来週あたりは見頃でしょうか。

ロープウェイを乗り継いで芦ノ湖をめざします。
下を見るとこわーい。

芦ノ湖に到着すると「海賊船」に乗って、芦ノ湖の旅。
その昔、母が仙台の学校に通っていた頃に箱根には来たけれど、天気が悪くて遊覧船に乗れなかったとかで、嬉しそうでした。
「海みたいに広いねぇ」

「元箱根港」近くの「箱根家」さんでおそばを食べまして、

玉村豊男さんの「ライフアートミュージアム」をブラブラと見てまわり、

近くの「らをや」さんで、お抹茶頂きました。
和菓子も手作りされているそうです。
お茶は裏千家だそうでございます。

帰りもまた、のんびりとロープェイを使って降りて、箱根登山電車で箱根湯本へ。
箱根湯本駅のコインロッカーに預けていた荷物を取り出し、少しばかりのみやげを買うと、弟一家が待つ横浜に向かって、旅は終わりました。

箱根はやっぱり良い場所ですねぇ。

母があまり興味がなかったので「箱根駅伝ミュージアム」には行けずじまいだったので、今度はそういったところも行ってみたいと思ってるのでございます。

小田原城を見て、箱根湯本へ

母が、ある用事で上京いたしました。
用事は月曜日にありますので、本日と明日は私とぶらり旅です。

昼ごろ、東京駅に迎えに出て、駅内で「そば」を食べると、東海道新幹線で「小田原」へ。

小田原駅は通過点で、ほとんど下車することがないですよね。
ここで降りて街の中に出るのは初めてです。
駅は立派ですね〜。小田原ちょうちんでござる。

降りてみました。イザ小田原城へ。

あいにくの雨なので、100円ショップで買ったカッパを着ての移動です。
小田原城は、思ったよりも駅から近くて、城址公園に入るまでは5分程度ではないでしょうか。

天守閣の中を見ることが出来ます。
拝観料は400円。母は障碍者手帳を見せて無料で入れて頂きました。
私も介添えということで無料になりました。ありがとうございます。

天守閣は5階までありました。
ゆかりの品々が展示されていて、見応え十分ですゾ。

外に出ると雨は上がっていました。

個人的には、もっと城内を色々と見てまわりたかったのです、さすがに母は足腰が弱っているようです。好奇心も以前に比べたら半分くらいでしょうか。
それでも、同年代のご婦人と比べると好奇心旺盛な方だとは思います。

ま、私はいつでも来れますから、、、。
本日の宿「箱根湯本」に向かいます。

「箱根湯本」駅で下車すると「あじさいばし」というのがあり、それを渡りますと、本日のお宿「湯本富士屋ホテル」がありました。駅から近いんですね。

チェックインすると「広いお部屋が空いているのでアップグレードいたします」そうな。これはラッキーです。

お部屋に通されますと、エエエ〜〜〜、何をどう間違えたのか、、、すごい広いお部屋です。
こんなテーブルまであります。ヘェー。

母が「あんだ、、、間違えだんでないのすか?」と心配そうに見ます。
私も、「あのぅ」とベルボーイさんにたずねると、こちらで良いそうです。
あまりに広くて、どこに荷物を置いたらいいのでしょう?w。

喜び勇んで、ダンナや弟に電話かけまくりで、「すんごい広いよ!」と大興奮でございます。

夕食付きのプランでの宿泊。
夕食は「和食」か「中華」か「フランス料理」から選択が出来ます。
母は「フランス料理!」とな。

普段、食べることの出来ないものに、果敢にチャレンジする母でございます。

食事の後は「ほたるの里」に参りました。
ホテルのすぐそばにある「ほたる公園」に「ほたる」がすごーいたくさんいました。

目が不自由になった母にもシッカリ見えるほど、たくさんいます!
あっちにいる、こっちにもいる、わーわーと、しばし大興奮。
ステキな旅になりました。