気仙沼の山々に「藤」が咲いてます 気仙沼には「野生の藤」が多く見られます。 きれいなんですけど、ネットで調べてみると、他の樹木にとっては良くないそうです。 藤のツルが他の樹木に巻き付いて生息しているため、巻き付かれた樹木が枯れてしまうとか。 ついでに実家跡地にも行ってみました。 雑草が生えている。
気仙沼の「ホテル一景閣」さん 震災で大きな被害を受けた「ホテル一景閣」さんが営業を再開しています。 その宴会場を利用して懇親会を行いました。 その場所は、父の法事を執り行わさせて頂いた場所。 そのまま残ったのですね。 母の実家跡は「一景閣」さんの駐車場になっています。 変わり果てた風景の中で、がんばって営業してますよ〜。
気仙沼の「かに物語」さん 復興屋台村「気仙沼横丁」にある「かに物語」さん。 週末だけディナーがあるそうで、母と行ってみました。 夕暮れに提灯が美しいです。 いわての地ビールがありました。 こちらはお通し。 屋台とは思えぬクオリティの高さ。 うわっ、美味しうございます。ガーリックトースト。 蟹〜〜〜という味で満足です。ビスク。 オオオ!蟹!カニ! クラブケーキ こちらはお隣の席の方から薦められて。 デザートも美味しい! 夜の部は、金曜と土曜の夜しかやってないそうです。お勧めのお店でございます。