家の近くの病院で薬を見てもらって「白い粉薬一つを残して、あとは飲まなくて良いでしょう」というご意見をいただいております。
それを慶應義塾大学病院の脳の専門の医師に伝え、錠剤の薬はなしになったけれど、漢方薬は念のため出していただくことになり、白い粉薬と漢方薬。
漢方薬が一番かさばるので、やっぱり大きな手さげ袋に箱ごと入れて会社へ出社。
「第12回HTML5ビギナーズ 目指せ脱初心者!現場で使われている実践スキルとは?」に参加した。
19時半開始に若い熱心な方々が多く参加されている。
HTML5になって、「4」との違いというか、どんどん取り入れていかなければならないなぁ。
叔父が亡くなったのは2006年。
あの大震災で自宅が跡形もなく、なくなってしまったことを見ないですんだのは良かったかも、と思うようにしている。
家はなくなったが、毎日、働いていた工場が奇跡的に残ったことも驚くばかり。
どうぞ、そちらから皆を見守ってくださいませ。