午前中に走った。武蔵大学で折り返しの13km。暑いせいか?それだけの距離でもヘトヘトだ。サロマが開催されていたら100kmなんて、今は無理だなぁ。何とかせねば。
「孝(タカ)離れ」さんに行こうとダンナを誘う。18時に予約。

午前中に走った。武蔵大学で折り返しの13km。暑いせいか?それだけの距離でもヘトヘトだ。サロマが開催されていたら100kmなんて、今は無理だなぁ。何とかせねば。
「孝(タカ)離れ」さんに行こうとダンナを誘う。18時に予約。

「あじいち」さんに行こうとダンナを誘う。

会社の帰り道、少し遠回りして歩いて帰る。途中に大きなお寺を見る。北新宿にある「圓照寺」さん。デカい。立派。

「ドトールコーヒーショップ」に久々に入る。あっ、奥の喫煙スペースだったところが大幅に縮小され、禁煙の席が増えた。これは嬉しい。いろいろ変わるものです。
走った。8km。走る前に「身体が重いなぁ、走りたくないなぁ」と思ってしまった。そこで「ゆっくり走る」ことにした。ランナーズの今月号に「スロージョギング」について書いてある。田中宏暁先生の著書「スロージョギングの力」だ。なんて思いながらゆっくりスタートした。だんだん楽しくなってきて折り返すあたりはスピードをあげてみた。楽しい。これで良いか?
今朝のNHK朝ドラ「エール」に、殿様キングスの宮路オサムさんが出演され驚いた。歌がうまい!
「孝(タカ)」さんに行きましょう。シャワーを浴びたばかりのダンナを置いて先にお店に入る。

ダンナ到着。「先に来てしまってすみません」と伝えるも、あまり悪いと思っていない私でございます。すみません。
「新宿サームロット」さんでランチ。
量がいっぱいでお腹いっぱい。前に働いていた女性達はいなくて、男性2人がフロアをみてます。女性達はどうしただろう?お国に帰ったのかな?
今日は「55人」もの感染者が出た東京。怖いです、新型コロナウィルス。マスクは手放せない。走る時もマスク。暑いです。
サ、「ゆずのたね」さんに行きましょう。

お客様がだいぶ戻ってきましたね。店内は混んでました。ウィルスに気をつけつつ、美味しいお酒と食べ物に大満足です。
週に一度の禁酒日。12度目。「やよい軒」さんに行きましょう。
メニューに「ノンアルコール」があるのをダンナが発見。注文してみる。二人で1本。

サントリー「ALL-FREE オールフリー」です。初めて飲みます。旨い。涙。
