マックメムの猪川さんが書いてくださった。赤面でござる。
MacでCプログラミング/出来るようになりたい(初心者)
qsort()関数を使って、配列の中の数値を小さい順にソートするには?
う~む。とりあえず動くようになったようだが、まだダメ。
PowerBook2400の熱き時代
マックメムの猪川さんが、先日のフットサルのお礼にと、事務所にお越しになった。その後、楽しいMac話をして、気が付いたら4時間も経っていた。いや~~~~、Macな話はつきませんね~。
猪川さんはマックメムを始める前はNewer社員だったそうで、もしかしたらSF Expoのブースで会話していたかもしれない。PowerBook2400のG3カード誕生のご苦労話や、PowerBook2400を持って幕張Expo会場の片隅に集まったことなど、あの熱き時代は伝説になったかもしれないね。
猪川さん、メモリ快適です~。ありがとうございます。
近況
高田馬場で「Macで音楽祭り/企画会議」参加。
その後、御徒町で、大学時代のサークルの宴会に参加。日頃のストレスをすっかり忘れて、昔に戻る。楽しかったね♪
フットサル~(2度めの参加)
テレパスのフットサル部(チーム名:ファルコンズ)と、荻窪圭さん率いるFireWire(三井さん、うめさん、マックメムの猪川さんらが参加)との合同練習&試合が行われた。
ハ~ハ~・ゼーゼー。ひぃ~~~~。バタッ…。
Xserveから移設
oyamaTVは、会社のXserveに間借りさせてもらっていたが、諸事情にて別のサーバに移設。Xserveは、QuickTimeStreamingServer として利用するらしい。
MacでCプログラミング/出来るようになりたい(初心者)
決算が大詰めを向かえ、代表取締役としての決算の結果においての責任もあるわけで、大変に神経を使っておりました、ってことは言い訳で、ちっとも進んでないのでごじゃる。今日になって「C実践プログラミング」を開いたり「入門Carbon」を読んだりしている。
マウスパッド
AppleProMouse専用のマウスパッド「Airpad pro 究極セットIII」(定価3,400円を3,060円で)購入。使い心地は良いけど、 今まで(机)と比べると、ちょっと滑りすぎるかな?
フジテレビ「めざましテレビ」は気仙沼から
気仙沼から生放送。わが実家(ボロ家:気仙沼湾に面して建ってる)もテレビにチラチラと映っていた。これからの季節はお魚が美味しいから、一度、足をお運びくださいマシ~。
おやま調整院へ
弟にホームページ指南に行く。ついでに身体の状態を診てもらう。
ノート型パソコンを使う弊害で、姿勢の悪さ、顔は下に向きつつ、目は少し上目使いになっているという悪しき姿勢を指摘される。目を少し休める方法というのも伝授される。最近は特に目が疲れている。