年末にバージョンアップされていたのを今日アップした。良い! このソフトは手放せなくなっているっス。
変更点は次の通り。
・インクリメントサーチ機能を追加
・アイコン化にアニメーション機能を追加
・自動バックアップに「編集中には保存しない」オプションを追加
・データを「Application Support」フォルダ内に自動的にバックアップする機能を追加
・タイトル一覧の下の余白部分にドラッグ&ドロップができなかった問題を修正
年末にバージョンアップされていたのを今日アップした。良い! このソフトは手放せなくなっているっス。
変更点は次の通り。
・インクリメントサーチ機能を追加
・アイコン化にアニメーション機能を追加
・自動バックアップに「編集中には保存しない」オプションを追加
・データを「Application Support」フォルダ内に自動的にバックアップする機能を追加
・タイトル一覧の下の余白部分にドラッグ&ドロップができなかった問題を修正
事務所勤務の社員らと花園神社に詣でる。
今年の目標などを立てる。目標は達成せねば何にもならぬ、と自分に言い聞かせる。欲張りだから「今年こそは、アレもコレも」などと考えてしまうわけだが、器用でないことは百も承知なので、ここは一つに絞る。それは数年前から勉強しているアレでござる。それとやっぱり商売繁盛と健康を祈る(ウ~、やっぱ欲張りじゃん)。
ガジェットナビ・マックやヤギサワさんのページにSFの様子がアップされている。皆さん、道中、どうぞお気をつけて。
「愛新覚羅浩の生涯ー昭和の貴婦人」渡辺みどり・著
気仙沼の実家ではダイヤルアップ接続なので、なんだかメールをチェックするのも慌ただしく、ついつい見落としも発生しちゃってよろしくない。
東京に戻ってADSLの常時接続になると、気持ちがゆったりとすみずみまで見ようって思うのね。回線スピードよりも「いくらみたって料金は同じ」って事が精神的によろしいようで。
本日まで登録された方は1300円です。お早めのご登録をどうぞ。
弟のてっちゃんと一緒にかっつが運営するオノキ・ドット・コムのシステムを視察するために気仙沼市三日町の自宅スタジオを訪ねる。
かっつがパーソナリティを勤めるラジオ番組のCMを作ったものなどを聴かせてもらい感心する。かっつ、やるね~!