歩きながら、その時間を迎える。「東日本大震災」から13年が経った。14時46分。祈る。
私の家族は無事だった。幸せです。しかしながら大勢の方が亡くなりました。ピアノの先生、隣に住むおじさん、中学の同級生、母の従兄弟。
あの時を思い出すと今も胸がギュっと苦しくなる。
どうぞ、安らかにお眠りください。
歩きながら、その時間を迎える。「東日本大震災」から13年が経った。14時46分。祈る。
私の家族は無事だった。幸せです。しかしながら大勢の方が亡くなりました。ピアノの先生、隣に住むおじさん、中学の同級生、母の従兄弟。
あの時を思い出すと今も胸がギュっと苦しくなる。
どうぞ、安らかにお眠りください。
赤坂「トレジオンポート」さんで開催された「まるオフィス活動報告会」に参加した。
テーマは「震災から13年で生まれた”地域×探究”教育のまちづくり」だ。
第1部は「報告会」(17:00-18:30)。
代表理事の加藤拓馬さんから説明がある。面白くて楽しい紹介。上手い!
私が驚いたのは「最初は高校生を支援」から始まり、「中学生に広がり」、そして、何と「小学生に広がっている」という活動内容。「こういう問題がある」と「じゃぁ、こうしてみよう」と軽やかに進む。これは本当に凄いことです。
加藤さんは気仙沼に移り住んで、結婚もして、子供もいる。凄いなぁ。
休憩をはさんで後半が始まる。左で司会を務めるのは、私の甥・ヨシキ君の高校の同級生だという三浦亜美さん。昨年、気仙沼にUターンし、この活動をしているそうだ。立派だなぁ。右端にはお世話になっている千葉可奈子さんだ。そして、ゲストは左から加藤拓馬さん、今、高校3年生(卒業式が終わって東京に出てくるそう)の遠藤こうだい君。そして「認定NPO法人ふるさと回帰支援センター副事務局長」の稲垣文彦さんの3名。
稲垣さんは12年前に加藤拓馬さんに出会い、それからの付き合いだそうです。遠藤こうだい君は5歳の時に被災。BRTを利用した街づくりで活動を始めたそうだ。「高校生と大人が関わることのメリット」を話す。気仙沼、凄い!
第2部は「懇親会」(19:00-21:00)ビールお願いします。
私は藤田先輩と、そのお仲間2人、そして、武山さんとともに参加した。武山さんは気仙沼で開いた「海でピアノを弾く」イベントで遠藤こうだい君に手伝ってもらったそうだ。なんて顔が広い。と言うことで、私も紹介して頂いた。
三浦亜美さんには「甥っ子がヨシキで」と話す。楽しい、楽しい会です。私はすみません、ひと足先に帰ります。夜遅くなるのが怖いもので、すみません。次回も参加します!
「第15回 気仙沼を元気にする会」開催しました。
対面での開催は実に4年ぶりです。場所は赤坂「トレジオンポート」さん。
スタッフの集合時間は10時。その15分前に到着すると、すでにジュンちゃんが到着していた。早いねぇ〜。それから続々とスタッフが集まり、準備。名札を用意し、荷物預かりの場所を用意し、スタッフビブスを着て準備OK。
10時45分から受付開始。それより少し前から、皆さんがお越しになりました。ありがとうございます!
11時15分スタート。最初は私から挨拶を。つたない挨拶ですみません。「この会は日出英輔さんが始めたのです」と伝える。私はその下っ端に過ぎなかったのだ。しかし日出さんは「これからは若い方、これからは女性」と強くおっしゃってくださり、私が会長になったのです。その後、日出さんは癌のために他界された。今のこの会を見たら、どう思われただろうか。
市長さんのお話が始まる。気仙沼市の様々な取り組みを聞かせて頂いた。進んでいる! 気仙沼市、凄いよ!
特に緊急を要するのは「少子」だ。なんと、気仙沼市の出生者数は200人。私達の気仙沼中学校は11クラスあり、500名近い生徒数だったことを思うと「少なすぎる」。そのために気仙沼市は様々な取り組みをしていて、素晴らしい。それでも「少子」。結婚しない方も多くいる。「お見合い」とか、出来ることは何でもしなければならないと思う。
まるオフィスの千葉可奈子さんによる「気仙沼の現状報告」。とても楽しく、素晴らしく、まとめてくださっている。ありがとうございます! 写真撮れず。
演奏を申し出てくださったが、あいにく、時間の設定が出来ず(ご本人が、この後、ライブがあり、早めに移動されるとのこと)。とにかく、お話を。素敵なお嬢さんです。
そして、乾杯! ビールに列が出来る。ビールがお手元にない方もいらっしゃる中、すみません。乾杯の音頭は朔男さん。
飲みながら、食べながら。私は気仙沼中学校の同級生が来てくれて、そのテーブルにいる。
こちらのお店で働いている熊谷ひなたさん。今日はありがとうございます!
プレゼンは続きます。写真撮れずにすみません。やっと撮れた一枚。
「飲み比べチケット」、1,000円を購入したので、それで「水鳥記」、頂きます。旨い!
時間を30分オーバーして、終了となりました。皆様、本当にありがとうございます。
二次会はこちらです。「産地直送 五丁目酒場」さん。12名で予約していて、20名様がいらしてくださいました。ありがとうございます!
一人、3,000円の会費で、1,500円の飲み放題をつけて、飲みました、食べました。楽しかったです。ありがとうございます!
恵比寿の「ヒムカテラス」さんで「気仙沼高校関東同窓会」の幹事会の新年会がありました。
5分前には到着したが、オオ、すでに半分くらい集まっている。気仙沼人としては「早め」は珍しいよね。生ビールお願いします!
何度か「乾杯の練習」をした後、全員集合して、正式に「カンパ〜イ!」。お料理が次から次に出ます。美味しい!
楽しい会・ありがとうございます。次の同窓会は7月6日(土)開催だそうです。同窓生の皆さん、予定していてくださいね。
「気仙沼会」の第34回定例会。
今日の参加者は6名。2月24日(土)に開催する「第15回 気仙沼を元気にする会」について詳細を詰める。これにて抜かりはないか?
気仙沼情報は、明日から2/27(火)まで、斉吉さんが新宿・伊勢丹に出店するそうです。「鮭の焼きほぐし」という美味しい商品が出品されるそうだ。それはまだ食べたことがない。楽しみです。
2月24日(土)に開催する「第15回気仙沼を元気にする会」の記事が三陸新報さんに掲載された。ありがとうございます! 嬉しいです!
「気仙沼会」の第33回定例会。
今日の参加者は8名。2月24日(土)に開催する「第15回 気仙沼を元気にする会」について確認などを行う。そして来週、会場として利用する赤坂「トレジオンポート」さんで食事をしようとなった。楽しみ。
気仙沼情報は、気仙沼向洋高生が「廃棄されるホヤの殻を活用した餌を与えた金魚の赤みが強まる研究成果を発表」し最高賞の最優秀賞を受賞したそうだ。宮城県勢では初となるそうです。凄いわ。
弟(次男)は年末の30日の夜に一泊する温泉旅行に母を連れて行ってくれた。感謝。一ノ関の「瑞泉郷」。以前は「矢びつ温泉 瑞泉閣」でした。2012年に母と泊まったことがあります。