グループウェア

グループウェアという言葉が流行る前から、MacにはMeetingMakerというソフトがある。このソフトは実に良く出来ていて、日程の上でドラッグすることで予定が入る。専用のサーバを用意することで、複数人とスケジュールを共有することが出来る。

数人で「会合」を開く時は、optionキーを押しながら、ドラッグする。「招待」したい人をダブルクリックすることでメンバーがそろう。その人に予定が入ってるかどうかはアイコンを見ればひと目でわかるようになっている。「招待された会合」に「出席か欠席か」選んで「送信」ボタンをクリックする。見せたくない予定は、「人には見せない」設定が可能。

クライアント先では、パソコンが苦手なえらい人達にも、このソフトは好評で便利に使っていたが、このたび某グループウェアが導入され、便利なMeetingMakerサーバは閉じることとなった。

本日、説明会が行われたが、今まであっという間に出来ていた事が16くらいの工程を踏まなければいけないし、「出席かどうか?」はスケジュール管理上では出来ないので、メールと併用しなければならないことを伝えると、ちょっと不満気なドヨメキがあった。

「Windowsを導入しコストを削減する」為に段取りしているようだが、なにか、ドンドン不便になっていくような気がする。気のせいだろうか?

ちなみにMeetingMakerにはWindows版もある(ただし、日本語バージョンがないのが問題)。MacではFontPachin’を利用して、日本語も問題なく使っていたが、Windowsではどうなのかな? Windows98SEで試した時は、(MeetingMakerのバージョンも今より古かったが)、日本語に少し問題があった。最近のものでは試してない。

Klez~

なにぃ~!! 1日で6件もウィルス付きメールを受け取ってしまった。アドレスに見覚えなし。ツ~ことは、私のアドレスが差出人になったものもどこかに送付されているかも~ぉ。ヤダヤダぁ~。皆さん、私はバリバリMacユーザだからKlezウィルスには感染しないのでゴザンス。私がウィルスをばらまいているのではないのだぁ。そこんとこ、ヨロシクどう~ぞ。

Macは…

とうとう・・・。うちの最大手クライアントが、来年にはMacからWindowsに変える決意をしてしまった。昨日はそんな会議に出てたわけだけど、私は、なんか妙にサバサバしていたりする。だって、よく知らない人達が、うまくパソコンを使えない時は、「Macだからでしょ?(Macだからうまくいかないんでしょ?)」となんでもMacのせいにするから、バリバリMac狂の私としては、「ならWindows使ってみぃ」と険しい形相になること多し。

Macは、Macを大好きな人が、大事に楽しく使えばいいんだ。

この1年は移行準備とやらでWindowsをガシガシ使わないといけないことになった。っツことで、ここにもWindowsネタ(グチ)が増えるかもしんないけど、すんません。

外勤途中…

「国立博物館分館」前にて、車に乗って通り過ぎる天皇陛下をお見かけする。ツ~か、門の前で出てくるのを待って、会釈したわけだ。何人か人垣が出来ていたので、誰が出てくるのか知らずに見てた。白バイが2台もいたし、黒塗りの車が数台止まっていたし、警備の人が数人、道のあちこちに立っているから、きっと偉い人だろな、くらいに思っていたら、天皇陛下だったってワケ。

車の窓に天皇陛下を見つけた瞬間、条件反射的におもわず会釈したら、こちらを見て、にこやかに会釈してくださった。とても優しそうで、父と同い年だけど、その年代よりも若々しく見えた。いつも見られているってのは、くたびれるだろうなぁと、ココんとこ、くたびれてる私は思っちゃう。どこへ行くにも、あんなに物々しい警備なんだろね。大変なのね。

「.NET」って

MacWIREによると…
「Microsoftは,同社のOS Xアプリケーションを.Net戦略と互換性のあるものにすることも約束した。」ようである。たまたま、ある会議で「.NET」について議題に上がった後だったので、興味深い。で、「.NET」ってどうなの?

同記事では、「Office v. Xユーザーにとって,アップデートのSR-1が5月末または6月上旬まで無料で入手できるというのは耳よりなニュースだろう。」とも書いている。ハイ! 耳よりっス(^-^)。

私は、Office v.Xが発売になってから、MacOS XをメインOSとして使うようになったわけで、Macビジネスユーザとしては、このソフトの存在は大きいです。

「Auto Charger for iPod」(ヘビームーン)

Apple iPod用シガーライター充電アダプタが本日から発売。価格はオープンプライス(って、いくらだろ?)。

車を運転出来ないんスけど(完全ペーパー・ドライバなの)、こちらの製品の発売は嬉しいですね。これを使いたくてMacユーザになる人も増える?

システムについて思う(ちょっとマジ)

「みずほ銀行」で、通帳記帳。二重引き落としはなかったんで、ホッとしつつ。いや、まだ安心ならないらしい。

けどさ、これに関するニュースを見るたびに憤慨するよ。コンピュータシステムを運用するためには、コンピュータ云々の前に運用計画や仕様がきちんとしていなければ、どんなに優秀なシステム技術者を何人そろえてもダメなんだね。

システムに問題が発生すると、コンピュータ技術者のせいになることがあるけれど、そればかりではない。近頃は、納期が極端に短く、しかも運用を決めきれない状態での見切り発車では、うまくいくはずがない。

コンピュータを扱うと同時に、全体を見る力・マネジメント能力をガキの頃から鍛えていく必要はある。無駄なように思えても、子供の頃に公園でワーワー遊ぶ事から学ぶ事も多いはずだ、と優秀な人がよってたかって組んだシステムの顛末を見て、そう思う。

別パーティションに移動するショートカット(OS X)

OS Xにすこ~し慣れてきた。OS9にはない便利なのは、別パーティションに移動(コピーしながら元ファイルを削除する)ショートカット。「コマンド」キーを押しながら(別パーティションにファイル/フォルダを)ドラッグする。