会社では健康診断が始まりました。
皆は健康で過ごしているだろうか、、、と経営者は心配するのでございます。
・・・というか、そういう自分も大丈夫だろうか?
会社では健康診断が始まりました。
皆は健康で過ごしているだろうか、、、と経営者は心配するのでございます。
・・・というか、そういう自分も大丈夫だろうか?
ホーチミンから帰って、そしてすぐに会社へ。
今日は仕事始め、そして初詣の日。
会社近くの「花園神社」は大変、混み合っています。
長い列に並んで拝みまして、おみくじを引いたり、正月ですなぁ〜。
その後はランチに「かに道楽」に入りました。
美味しうございます。やっぱり和食は奥が深い!
今年も良い年になりますように。
気仙沼の引越しを終えて、東京に戻りました。
もう今年も残すところ3日。
1年間、留守を守ってくれたダンナに感謝の気持ちを込めて、お寿司じゃ!
中野駅近くの丸井の中にある「海鮮処 寿し常」さん。
お寿司の後は、すぐ近くにある「カラオケの鉄人」さんでカラオケじゃ。
クリスマス・イブの本日、東京で健康診断を受けました。
はぁ〜、初めて、血圧が高めです。
下の方の値が高め。
上の値よりも良くないそうです。
生活習慣を見直さなければなりませぬ。
来年からにいたしましょう(^ー^)。
今宵も深夜バスにて気仙沼に移動します。
このごろは、クリスマス・イブは「松尾ジンギスカン」で食べるのを習わしにしていましたが、今日は時間がない。
そこで、「おうちでまつじん」じゃ。
ダンナが、まつじん鍋を持ってます。
マイ鍋で作るジンギスカンも、美味しいです!
お肉はもちろん「まつじん」にて購入したもの。
代官山にある「蔦屋書店」さんです。気仙沼漁師カレンダーが置いてあるはず。ダンナと一緒に参ります。
気仙沼漁師カレンダーの撮影をしていただいた藤井保さんの写真展が開催されいます。ダンナと一緒に参りました。場所は恵比寿「MA2 Gallery」さん。
素敵な素敵な空間です。こんな素晴らしい写真家さんに撮って頂いたんだなぁ〜。凄いです!
テレパスの子会社・テレパス化粧品は「東京マラソンEXPO2014」に出展することになりました。
「アスリーク」という日焼け止めクリームで出展します。
この商品は「ランナーズ」という雑誌に広告を出しておりますが、EXPOバージョンにしようというので社員がいろいろと作っております。
そこにワタクシ。
「これじゃ、グっとこないよ」と参戦。
「ダメすか?」
「ぜんぜんダメ」
ム・・・・・・・・・・・・・。
こうでもない、ああでもない、こーじゃ、あーじゃ。
オヤマさん、いい加減にしてくれ的な空気が流れつつも、いやいや、やっぱりゆずれないのじゃ。
そして、夕方に、とうとう完成〜〜〜〜!
おめでとう。
みんな、納得!(したよね、したよね?)
さてさて、皆様にはどのように見えるでしょうか。
「アスリーク」というのは、ランナー(というか私)のために開発したランナーのための日焼け止めクリームです。
こちらからお求めいただけます。
どうぞ、ご贔屓にしてくださいまし。