週末は頑張って走りました。ご褒美の焼肉じゃ。
新中野の「牛繁」さん。
カテゴリー: 今日の出来事
イル ヴェッキオ ムリーノ@新中野
午前中に2時間ランを終了。
マラソン完走クラブの練習会で、東京マラソンを走る人の練習メニューを聞きましたら、速度はゆっくりでいいから2時間走とのこと。やり終えて満足です。
ランチは「イル ヴェッキオ ムリーノ」に行ってみましょう!
久しぶりです。ランチは初めてかも?
パスタランチを頼みました。900円。
会社のミーティング2016_2月
まる特漁業部でランチ
ダンナ東京に戻る
LBバンド練習会(47回目)
今日はドラムのSさんが目の手術があったために欠席。
リズムマシンを使っての練習。
これまで不明確だったコードを見直したり、いろいろ。
今年はライブをしよう!という話もあり、もっと練習をしなくちゃ!と思うのであります。
バレンタインデーで、小さな、小さなチョコを配りまして、ギターのKさんからは美味しいチョコをいただきました。ありがとうございます!
こめんこ屋@新中野
また、ランチは「こめんこ屋」です!
今日は日曜日で休みかなぁ〜と思っていたら、やっていました。
道のこちら側を歩いていたけど、信号を渡って入りましたよぉ〜。
昨日の「ぶっ玉うどん」が美味しいけれど、同じものを連続で食べるのもどうかと思い、今日は「きのこ汁うどん」にしました。720円。美味しい。完食じゃ。
こめんこ屋@新中野
ダンナが名寄に帰っているため、一人でランチです。
そうだ!「こめんこ屋」さんに行こう!
ダンナは名寄へ
ダンナは「東京なよろ会」のスキー担当をしており、本日から月曜までスキーツアーの引率です。私もご一緒する予定だったが、まだ体力に自信がなく、月末には東京マラソン出場もあるし、留守番です。
仙台旬風 冨和利 日本橋店さん
2013年に復興支援の仕事で気仙沼にいました。
その時のプロジェクトチームは、気仙沼、釜石、大船渡、仙台にあり、それぞれにそれぞれの仕事をしていたのです。その皆様が東京に戻り、そして、この1月からもう一人が戻ったので「おかえりなさい会」と「新年会」をしましょうと連絡がありました。予定の2年間を待たずに1年だけで一足先に帰ってしまった私にもご連絡頂きましてありがとうございます!
場所は「仙台旬風 冨和利 日本橋店」さんに集合が19:30。
ちょうど良い距離ですな。歩いて参りましょう。
新宿の会社を18時より10分くらい前に出て歩き。
皇居に向かって進み半蔵門。それからランナーの邪魔にならぬように歩いて、千鳥ヶ淵あたりからはランナーの向かい側の道を歩いて竹橋に出て、それにしてもランナーが多いですね。みんな頑張っているなぁ〜。東京駅を越えて、iPhoneで地図を確認しながら向かいます。
ありました、ありました!
お店に入ると19時30分の少し前。
一人が始まってました。今日は行けないとメールをくれていたK氏。明日が奥さんの予定日で今日もお酒は飲めないそうです。それに早く帰らなければならないそうです。いやぁ〜、お目にかかれて良かった!
そんな話をしていると一人、また一人とやって来て、Kさんはそろそろとお帰りになり、積もる話をアレコレと。皆様、大きな会社のエリート社員さんですから、会社に戻られてからもバリバリとされているようです。もう転職された方もいて驚くばかり。この数年の間にお子さんが生まれたり、家を建てたり、皆さんの変化は凄いですねぇ〜。
私の病気のことは皆さんがご存知で、どこにも麻痺が残っていないことを伝えると、それもまた驚かれまして、いやぁ〜良かった良かったと。
食べました、飲みました。美味しいです!
今日は本当にありがとうございます。
また、お目にかかりましょう。
東京駅から中央線に乗って帰りました。