五所川原のたちねぷた

走る仲間が、数年前に「五所川原」に帰られました。向こうに家を建てて、東京を去ったのです。

そうしましたら、銀座で行われてるイベントにいらしているとか。行きましょう!
私は東北の出身なのに「ねぷた」を見たことがない。これはいけない。

うわぁ〜〜〜、大きいですね!凄いわぁ〜。
イベントは、1時間ごとにあります。ちょっと時間があるので、少し銀ブラと行きますか。
2016_0319_01

そうだ、皆様、歌舞伎座の地下がいいですよ、とご案内。
2016_0319_02

せっかくですから、ビルの上の階へもご案内。
エレベータで上がって、エレベータを降りると、窓の外はこの景色。
2016_0319_03

そして、5階に庭園。これは是非、ご覧いただきたい景色です。
2016_0319_04

再びイベント会場に戻りまして、始まりました!
今日はねぷたは動かないけれど、皆さんのパフォーマンスがカッコ良い!
私達の走る仲間もステージに上がりまして、いよっ!
2016_0319_05

楽しい会でした。ありがとうございます!

寿し常さんでお寿司じゃ

時々、「ご褒美」と言ってはお寿司を頂くのが楽しみです。いったい、何のご褒美なのか?(^ー^)。

中野駅近くのマルイの5階にある「海鮮処寿し常」さん。
2016_0317_01

お通しから始まりまして、
2016_0317_02

お刺身。
2016_0317_03

そして、海鮮サラダ。
2016_0317_04

それから、お寿司。
2016_0317_05

ダンナのお寿司はこちら。
2016_0317_06

大満足でござる。

病院そしてランチ

病院では一週間の報告をしております。

「名古屋に行って来ましたよぉ〜〜〜」と報告。
「走った」ことも。
凄い、凄い、と言って頂いて、ありがとうございます。

頭の病気は、治るのか治らないか、よくわからないけれど、ゆっくりと何かが進んでいるように思います。

その後は、「Popolare(ポポラーレ)」さんでランチ。

サラダとパン。
2016_0315_01

そしてスパゲティ(量は少なめにとお願いしております)。
2016_0315_02

そして珈琲。美味しいです!
2016_0315_03

311も5年目ですか

今日は3月11日。
色々なイベントを予定していたのだが、明日、名古屋に行くので、あまり人混みに出るのもどうかと。風邪がぶり返してもいけない。

会社は最初から休みにしていたので、昼に弟の「おやま治療院(現在はおやま調整院)」に行き、身体のメンテナンスをしてもらって、同じビルの最上階にあるお店「ルファール」さんでランチ。
2016_0311_01

飲み物はオレンジジュースにしました。
2016_0311_02

弟よ、ありがとう。だいぶ楽になりました。

新宿駅で降りると、今日もこのオブジェは大人気。凄いなぁ〜。
2016_0311_03

コセリ@新中野

新宿駅の地下道は、このオブジェがすごい人気!
2016_0310_01

体調はだいぶ良くなったものの、夕飯作る元気なし。
アジアン・エスニックレストラン&バー コセリ」で夕飯じゃ。

大好きな生春巻き。
2016_0310_02

いつもとは違うサラダを頼んでみよう。ロータスサラダじゃ。
2016_0310_03

もやしを炒めたもの。
2016_0310_04

カレーも、いつもとは違うものを。サグプラウンカレーじゃ。
2016_0310_05

美味しうございます。元気が出ます。

李苑でランチ

雨が降ると、会社が入ているビルの地下にある「焼肉酒家 李苑(りえん)」に行くことにしています。

13時ちょうどぐらいに行ったら、満席とな。
すぐ隣のお店も満席とな。ぐはっ。

傘を持っていないので、いったん会社に戻り、そしてまた行ってみた。今度は入れました。

キムチは食べ放題。
(といっても、キムチを食べる量はそれほど多くないです)
2016_0309_01

まだ風邪気味なので、カルビうどんにしました。
2016_0309_02

ポイントカードを持っているので、無料のコーヒーも頂きまして、満腹じゃ。
2016_0309_03

誕生日55歳

また一つ年をとりました。
ゴーゴー!55歳です。ハァ〜〜〜。

ヒルトン東京の「十二颯」さんに予約しています。
お寿司懐石じゃ!
ネットで予約しましたら、スパークリングワインが付いてました。
2016_0306_34

最初は湯葉から始まって、
2016_0306_14

あわびとか、いろいろ。
2016_0306_15

2016_0306_16

お刺身が少しずつ出まして、
2016_0306_17

美味しい。
2016_0306_18

2016_0306_19

焼き魚。
2016_0306_20

こちらはビール。
2016_0306_21

こちらは日本酒。
2016_0306_22

そして、お寿司じゃ!
2016_0306_23

ちょうど良いテンポで出てきます。
2016_0306_24

2016_0306_25

2016_0306_26

2016_0306_27

2016_0306_28

2016_0306_29

2016_0306_30

そして、卵焼き。
2016_0306_31

味噌汁が出て、
2016_0306_32

そして、のり巻きで終了。
2016_0306_33

ゆったりと過ごす大人の時間です。
ダンナにありがとう!
また、1年、どうぞ、宜しくお願いします!
2016_0306_35