「丸亀製麺」でランチ。
ざるうどんは、そばよりも麺が太いから、ちょっとイメージが違ったか。
ドトールコーヒーで「ノンカフェイン」のカフェインレスコーヒーを飲む。ちょっと微妙な味。

今日はとにかく暑い。最高気温は37℃らしい。過去にはもっと高い日があったとか。そんな中、走ると汗ダクです。
シャワーしてサッパリしました。「あじいち」さんに20時に予約してあります。急いで出かける。
今日も日本酒いっちゃいますか。左から「麒麟山(きりんざん)超辛口」、「亀齢 辛口純米酒八拾」、「鶴齢(かくれい)特別純米 爽醇」。

「あぶ家」さんに行きましょう。

ダンナは飲み会。私は少し走った。ハァ〜。暑くて、速さとか、、、距離とか、、、無理ムリ。走るだけで精一杯。こんなんでドーする?
「四国屋」さんに行きましょう。
うどんを食べずに、つまみとビールを頼んでみます。「お楽しみセット」1,000円。
これで1,000円は安いよね。美味しいです!
2010年に結婚したので、オオオ、8周年!
ダンナの誕生日。57歳です。
そして、気仙沼の弟も誕生日! おめでとう〜!
新宿野村ビル50階の「デューク」さん、18時半に予約しています。
私は新中野から歩いて、ほぼ18時半に到着。電車で移動したダンナは先に入ってました。おまたせしました〜。

飲み物を注文して、いつもの行事を。結婚パーティで読み上げた「誓いの言葉?」を読み上げるのです。あの日のことが思い出される時。
私もビールを頂きまして、冷製フォアグラのマンゴーチャツネ添え。

だんだん日が暮れてゆきます。テーブルのろうそくの光が優しい。

私は白ワイン(ルイ・ジャド ソンジュ・ド・バッカス ブルゴーニュ・シャルドネ)を頂きます。ダンナはビールをお代わり。

帆立のソテー チョリソーのクルートをのせて。お皿が大きいから小さく見えるけれど、普通の帆立のサイズ。美味しいです。

私は赤ワイン(モンテッス アグリコーラ・プニカ)を頂きます。

ダンナの席から、隅田川花火大会の花火が見える! ドレドレ。オオオ!

これからも、どうぞ、宜しくお願いします! 元気で過ごそうね。
大雨。強風。こりゃ大変じゃ。
「十七番地」さんに行きましょう。18時に到着。今日はすいてますね。テーブル席に座る。
19時まで300円と安い小生ビールを注文しようとしたら、それは「平日のサービス」だそうで、今日はありません。普通に生ビールお願いします!

飲み物は、(写真撮り忘れ)芋焼酎・海のお湯割。