クレッソニエール@新宿三丁目

ランチは「クレッソニエール」さん。あら、新しい方が案内をしている。男性。外国人。だいぶ待ってから中へ。厨房も一人で担当している。これはこれは、お忙しいですね。

「丸ごとトマトの肉詰めロースト プロヴァンス風(20個限定)」1,400円(+消費税)。いつも同じものを注文している。

ダンナは、「白スズキ(ナイルパーチ)のソテー エシャロットのクリームソース」1,200円。ダンナも同じものを注文。

言葉が通じてないのか? 「サラダにドレッシングなし」と伝えたのだが「器の下にドレッシングがついている」みたいな説明があり、「そのくらいならOK」と伝えたのだが、それは、しっかりドレッシングありな状態だった。ダンナが食べられず。私が食べます状態に。

お会計はいつも自分のテーブルで行っていたのだが、お客様は皆さん立ち上がってお金を持って会計をされていた。でも、私達のテーブルには前と同じように自席で会計をしてくれた。どっちなんだろう? お店の空気が変わるのは嫌だね。前と同じにして欲しいと強く思ってしまったのでございます。

・・・と思っても、また来ます。その時までに改善されていると良いなぁ〜。

あじいち@新中野

ダンナは勉強会に行ってる。夕食は一人。「あじいち」さんにしよう。17時45分。まだ空いてる。助かる。カウンター席に座る。

生ビールお願いします!

お通し。

得々セットで頼んで、その枝豆。

得々セットの、もつ煮込み。「少なめに」とお願いしました。

角ハイボール(濃い目)。

マグロとアボカドのわさび正油漬和え。

梅酒(ロック)。

テレビ見ながら食べた、飲んだ。一人席も結構、楽しいね。

鳥貴族@中野南口店

中野南口の「鳥貴族」さん、18時15分に予約。

生ビールお願いします!

キャベツ盛(大)。

チャンジャ。

とり釜飯もすぐに来た。これこれ!

焼き鳥、もも貴族焼(塩)、ささみ。

飲み物は、角ハイボール。

焼き鳥、もちもちチーズ焼。

チャンジャ、お代わりを頂く。

キャベツ盛(大)もお代わり。キャベツのお代わりは無料。

焼き鳥、ひざなんこつ。

飲み物は、赤ワイン。

ダンナは、大人のジンジャーソーダ。

締めは、良い感じに炊き上がった、とり釜飯。美味しいです!

新型コロナウィルスの影響で座席にゆったり座って食べた。以前なら、最大6名は座ったと思う席に2人だから広々。他の席も同じようにゆったり座っていた。お店は大変だねぇ〜。

孝@鍋屋横丁

雨。走らない日。早々と「孝(タカ)」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

かずのこ松前づけ。

お刺身の盛合せ。

牛すじ煮ポン酢。

飲み物は、角ハイボール。ダンナはいいちこの炭酸割。

お店から頂きました。パリパリして美味しい!

えび入り天丼。

野沢菜わさび漬。美味しいです。元気が出ます!

T-ONE CAFE@西新宿

新宿センタービルの「T-ONE CAFE」さんでランチ。元ラシーン。

牛挽き100%ハンバーグステーキ。

食後にホットコーヒーを頂きました。

あら、デザートもついてました。ご馳走さまです。

先日よりも混んでましたね。皆さんが出社するようになったという事か?

あじいち@新中野

わっ、雨が降ってきた。急いで走る。距離は短く。オ、ダンナも走っている。頑張れ〜。

あじいち」さんに19時半・予約。

ダンナを置いて先に参ります。19時15分着。生ビールお願いします!

お通し。

ダンナ到着。思ったより早かったね。お刺身の盛合せ。

角ハイボール。ダンナはいいちこの炭酸割。

サザエつぼ焼。

しらすとワカメ キューリの酢のもの。

地鶏の唐揚げ。

梅酒(ロック)。

おにぎり(鮭)。

美味しいです!

帰ろうと立ち上がった、その時にオバちゃん登場。嬉しいです。オバちゃんのお休みが増えて、なかなか会えない今日この頃。貴重な会話をさせて頂き、楽しく帰宅しました。

フローレット@新宿五丁目

フローレット(Floret)」さんでランチ。

日替わりランチは、カジキ鮪のムニエル プロバンス風、950円。

食後にホットコーヒーとデザートも頂きました。

今はギューギュー詰めにはせずに、ゆったりと座っている。本当なら、もっといっぱい入って欲しいね。

ゆずのたね@新中野

夕方、走る。「遅い」のを何とかしなくては、、、。大会に出ても完走出来ないでは悲しすぎる。直線でスピードをあげてみる。この練習を繰り返すほかないだろう。

ゆずのたね」さんに行きましょう。今日は一人です。オ、「ゆずのたね」さんは一周年を迎えるようです。あっという間の一年だったなぁ。

生ビールお願いします!

お通し。1ケ食べてしまった。本当は2ケ入ってた。

よだれ鶏、450円。

角ハイボール(濃い目)。

<本日のおすすめ>から、フグ白子蒸し香港スタイル、720円。

赤ワインも頂いてしまった。酔ったなぁ〜。美味しいです!