午前中に走る。たかだか11km。「歩かない」と言い聞かせ走りきる。涼しくなったから歩かずに走っていきたい。
ダンナは午後はオンラインセミナー。頑張るのう。それが終わったので、「孝(タカ)離れ」さんに行きましょう。17時半に予約。20分過ぎには到着。一番ノリです。

生ビールお願いします。今日はダンナも飲むそうです。ビールだけ。

午前中に走る。たかだか11km。「歩かない」と言い聞かせ走りきる。涼しくなったから歩かずに走っていきたい。
ダンナは午後はオンラインセミナー。頑張るのう。それが終わったので、「孝(タカ)離れ」さんに行きましょう。17時半に予約。20分過ぎには到着。一番ノリです。

生ビールお願いします。今日はダンナも飲むそうです。ビールだけ。

雨だ。走るのは諦める。通りを歩きながら「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんをのぞき込むと「オ、お客さんがいない?」、入りましょう。お久しぶりです。
次々とお客さんが入ってきて、ワ、混んでますねぇ。凄い。喫煙の人もいるが、たまたま隣の人が吸わなくて助かる。
禁煙だと良いのになぁ。でも喫煙OKでお客さんは増えているから、お店にとっては、この方が良いだろうね。法律で「全ての店を禁煙に」して欲しいものです。
「今日はセミナーが休み」というダンナ。了解。では「あじいち」さんに行きましょう。

ランチはいくつかのお店はお休みだ。「柴田屋酒店」さんに行きましょう。
あっ、「ゆずのたね」さんがやっている。いつもは月曜日がお休みだけど、今日はやってますね。入りましょう。
「AMBIENT hair(アンビエント ヘアー)」さんに16時に予約している。急いでシャワーを浴びて向かいます。

いつもの色で、いつもの長さでとお願いして始まりました。そして私は寝てしまうというトホホホホ。「今日、マラソン大会だったんです」と、言わぬと思っていたのに喋ってしまう。「リタイアだったんですよ(涙目)」と。「それでも頑張ってるのは凄い」と褒められて、優しいですね。ありがとうございます。良い感じで終了しました。ありがとうございます。
昼飯は中野で蕎麦!と思い、急ぎ「真希」さんに行くとアララララ〜「閉店」の貼り紙。ガク。6月30日で閉店していた。私が最後に入ったのは2017年5月だった。ご無沙汰しているうちに閉店になっていたとは。

もう少し先にある「さらしな総本店 中野南口店」さんに入る。初めて入ります。

「とろろそば(卵黄入り)」1,100円。「少なめに」とお願いしてちょうど良いです。美味しい〜!

そして、トボトボと帰ります。お疲れ様でした。