「フローレット(Floret)」さんでランチ。
カテゴリー: 今日の出来事
ビール風味飲料、改め、ノンアルコールビール
やよい軒@新中野
週に一度の禁酒日。12度目。「やよい軒」さんに行きましょう。
メニューに「ノンアルコール」があるのをダンナが発見。注文してみる。二人で1本。
サントリー「ALL-FREE オールフリー」です。初めて飲みます。旨い。涙。
クレッソニエール@新宿三丁目
ランチは「クレッソニエール」さん。あら、新しい方が案内をしている。男性。外国人。だいぶ待ってから中へ。厨房も一人で担当している。これはこれは、お忙しいですね。
「丸ごとトマトの肉詰めロースト プロヴァンス風(20個限定)」1,400円(+消費税)。いつも同じものを注文している。
ダンナは、「白スズキ(ナイルパーチ)のソテー エシャロットのクリームソース」1,200円。ダンナも同じものを注文。
言葉が通じてないのか? 「サラダにドレッシングなし」と伝えたのだが「器の下にドレッシングがついている」みたいな説明があり、「そのくらいならOK」と伝えたのだが、それは、しっかりドレッシングありな状態だった。ダンナが食べられず。私が食べます状態に。
お会計はいつも自分のテーブルで行っていたのだが、お客様は皆さん立ち上がってお金を持って会計をされていた。でも、私達のテーブルには前と同じように自席で会計をしてくれた。どっちなんだろう? お店の空気が変わるのは嫌だね。前と同じにして欲しいと強く思ってしまったのでございます。
・・・と思っても、また来ます。その時までに改善されていると良いなぁ〜。
あじいち@新中野
ダンナは勉強会に行ってる。夕食は一人。「あじいち」さんにしよう。17時45分。まだ空いてる。助かる。カウンター席に座る。
テレビ見ながら食べた、飲んだ。一人席も結構、楽しいね。
月曜のランチはお弁当
鳥貴族@中野南口店
中野南口の「鳥貴族」さん、18時15分に予約。
新型コロナウィルスの影響で座席にゆったり座って食べた。以前なら、最大6名は座ったと思う席に2人だから広々。他の席も同じようにゆったり座っていた。お店は大変だねぇ〜。
孝@鍋屋横丁
T-ONE CAFE@西新宿
新宿センタービルの「T-ONE CAFE」さんでランチ。元ラシーン。
先日よりも混んでましたね。皆さんが出社するようになったという事か?
あじいち@新中野
わっ、雨が降ってきた。急いで走る。距離は短く。オ、ダンナも走っている。頑張れ〜。
「あじいち」さんに19時半・予約。
ダンナを置いて先に参ります。19時15分着。生ビールお願いします!
帰ろうと立ち上がった、その時にオバちゃん登場。嬉しいです。オバちゃんのお休みが増えて、なかなか会えない今日この頃。貴重な会話をさせて頂き、楽しく帰宅しました。