縁慈@新中野

縁慈(えんじ)」さんに18時に予約した。ダンナは間に合わないので、私一人で先にお店へ。

生ビールお願いします!

お通し。数の子。旨い!

小刺し盛り。いつもは三点盛りを頼んでいるが、こちらは一回り小さい。200円安い。量としてはこちらが良いね。

タラチャンジャ。

旨塩キャベツ。

白子とあん肝ポン酢。

やっとダンナが到着。ダンナは生ビール。私は角ハイボール。

蓋をあけると、

新竹の子土佐煮。

ダンナは麦焼酎「銀座のすずめ」の炭酸割。

締めは、トロたく巻き。美味しいです!

あじいち@新中野

あじいち」さんに「18時ちょっと過ぎ」に予約。ダンナを置いて先に行きます!

生ビール(小)お願いします!

お通し。

ダンナ到着。生ビール。普通サイズ。

辛味ネギのせ豚しゃぶ。

おまかせ刺身盛合せ。生ガキ付。

飲み物は、角ハイボール(濃い目)。

里芋のごま和え。

ダンナは麦焼酎・中々の炭酸割。

鶏手羽塩焼。

私は赤ワイン。

締めは、栃木より直送! 国産もち米! 手作り!! いそべ焼。3枚にして頂いて美味しいです!

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう。ダンナを置いて一人先にお店へ。

生ビールお願いします!

美味しいお通し。

海鮮バクダン納豆。海苔がたっぷりついてます。ダンナ到着。

鯛カルパッチョ和風。

飲み物は、角ハイボール(濃い目)、ダンナはいいちこの炭酸割。

ニンニク丸揚げ。免疫力を上げてコロナに対抗するのだぁ〜。

締めは、きゅうの焼うどん。食べきれずに包んで頂く。すみません。美味しいです!

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。18時に入店。

生ビールお願いします!

お通し。

納豆オムレツ。

とり皮ポン酢。

ダンナは麦焼酎・「阿吽の獅子」の炭酸割。私は赤ワイン。

焼き鳥・野菜その他・ししとう。

野菜その他・にんにく。

肉巻き・アスパラ。

自家製つくね・とろとろチーズ。

締めは、高菜炒飯。美味しいです。食べきれなくなりまして、お土産用に包んで頂きました。ありがとうございます!

ラ・パウザ@新宿三丁目

ランチは「ラ・パウザ 新宿伊勢丹前店(La Pausa)」さん。

日替わりパスタは、サルシッチャとキャベツのクリームソース。700円。

デザート「ミニフローズンプリン」も頂いて満腹。150円。

他の階のお店は「休店」という張り紙があったり、こちらのお店も、今までで一番、空いていたように思う。コロナ禍で大変だわぁ。

孝@鍋屋横丁

「孝(タカ)」さんに行きましょう。ダンナを置いて、一足先にお店へ。

生ビールお願いします。お店のお兄さんがライトを持ってくださった。ありがとうございます!!

大根はりはり漬、ゆずだいこん漬。たまたま「量が少なくて」と、2種類をのせて下さった。ありがとうございます! どちらにするか迷ったんです。両方を食べられるのは嬉しい。ダンナ到着。

お刺身の盛合せ。

つきじの 明太子。

飲み物は角ハイボール(濃い目)。

うまづらはぎの肝あえ。

ダンナは麦焼酎・いいちこの炭酸割。

炙りさつまあげ。

締めは、はまぐりと春菊のリゾット。美味しいです!

あじいち@新中野

あじいち」さんに18時に予約。

生ビールお願いします! 私は生ビール(小)を。

お通し。

おまかせ刺身盛合せ。

筑前煮。

飲み物は、角ハイボール(濃い目)。

白子ポン酢。

ダンナは麦焼酎・いいちこの炭酸割。

待ちました! 自家製BBQソースの!! スペアリブ。

赤ワイン。

締めは、栃木より直送! 国産もち米! 手作り!! いそべ焼。3枚! 美味しいです!

縁慈@新中野

縁慈(えんじ)」さんに17時45分に予約した。

生ビールお願いします!

お通し。

これは嬉しいメニュー、白子とあん肝ポン酢。550円。白子ポン酢とあん肝ポン酢と別々に頼むと1,080円だから、こっちはお得。

お刺身三点盛り。

飲み物は、寒菊。ダンナは麦焼酎「銀座のすずめ」。

旨塩キャベツ。

炙り明太子。

トロたく巻き。

最後のトロたく巻きを頼むタイミングが悪かった。30分近くも待ったろうか。次はサクっと頼もう。全体には美味しいです。お刺身はこの辺では一番美味しい気がしている。