水曜日はダンナも走っている。頑張れ〜! 夕食は「家で豚しゃぶ」だ。サミットでは「春菊」を売っていた。が、ちょい高い。小松菜の倍以上する。今日も小松菜にしましょう。これも美味しい!

カテゴリー: 今日の出来事
ゲウチャイ@新宿
とんかつ丸福@新中野
「とんかつ丸福」さん、11度目です。

十坪ジム経堂(2回目)
「十坪ジム経堂」です。2回目。
走って行く。しかし、どこでどう、、、道に迷い、少し遠回りしてしまう。トホホ。
持参した会費を納付する。3ヶ月分+入会金。一人39,000円を二人分。そして、マシンと格闘する。イヤイヤ、力を抜いてリラックスするのだそうです。どうも力が入ってしまう。その度に「力を抜いて」と指導頂く。
帰り道も走る。ダンナは往復とも電車で移動。帰りはタラタラと走る。お疲れ様でした。
孝 離れ@新中野
「孝(タカ)離れ」さん。17時半に予約。

クレッソニエール@新宿三丁目
出社日。大急ぎで仕事をして午前中で終了。ダンナと待ち合わせて、ランチは「クレッソニエール」さん。
ビールも頂きましょう。一番搾り・小瓶。一人一本ずつ頂きます。カンパ〜イ。

メニューは値上がりしてました。ガク。私の大好きな「丸ごとトマトの肉詰めロースト プロヴァンス風(20個限定)」は、以前は1,600円(+消費税)が1,650円(+消費税)で、さらに、サラダとデザートは付いてない。ガク。それぞれを付けますと、+500円(+消費税)。

ダンナは、「白スズキ(ナイルパーチ)のソテー エシャロットのクリームソース」、1,550円(+消費税)。こちらも以前は1,400円(+消費税)だったのが上がっていた。ガク。でも、美味しいです! ホットコーヒーはお代わりも頂きました。美味しいです。グッスン。

居酒屋 和が家@岩本町
関気会(気仙沼中学校の同窓生・29回生の会)です!
岩本町「居酒屋 和が家」さん。14時開始。あらっ、岩本町駅を出るとすぐ隣の隣にお店があったのに、なんと、グルリと回ってしまった。信号を渡って、渡って、あら、看板を見つけたのであります。同級生達と無事に会えました! 久しぶり〜〜〜!

階段の途中に看板あります! 14時に予約してあって、ほんの少し前に中に入りました。

生ビールで最初はスダに献杯。そして、改めまして皆さん、お久しぶりです。京都からトモが来てくれました。関気会に初参加はヒラツカ君。いやぁ、最初は全然わからなかった。中学を卒業して以来じゃないかな? 嬉しいです!

生野菜サラダも食べました。
14時から始まって、すでに19時近い。よく飲んだ、食べた、語ったねぇ〜。楽しかった。皆さんはベローチェへ。私はこれにて帰ります。楽しかった! また会うベネ!
まとい寿司@新中野
「まとい寿司」さんに17時半で予約した。





















































