居酒屋もんし@新中野

居酒屋もんし」さんに行きましょう!

わっ! 混んでます! いつもの席はもう座ってます。その隣のカウンター席に着席。生ビールお願いします!

お通し。

おまかせ5点盛り:小(2貫)。

山うど酢味噌。

新ごぼうの唐揚げ。

茄子とみょうがのオクラ和え。

ダンナはデュワーズハイボールの大ジョッキ。

私は3種利き酒セット(十四代、作、澤乃井)。

締めはざるそば。美味しいです!

とんかつ丸福@新中野

とんかつ丸福」さん、12度目です。

生ビールお願いします!

お通し。

若竹の子煮。

お刺身の盛合せ。かんぱち、まぐろ、タイ。

飲み物はハイボール。ダンナは麦焼酎の炭酸割の大きいサイズ。

カキフライ定食。

カキフライ美味しいです。5月まで食べられるようです!

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう!

生ビールお願いします!

お通し。

炙りにんにく明太子。

炭焼竹の子。

みょうがきゅうり。

飲み物は赤ワイン、ダンナはハイボールのメガサイズ。

自家製ジャークチキン。

赤ワインのお代わり。

締めはやきとり丼。美味しいです!

十坪ジム経堂(4回目)

十坪ジム経堂」です。4回目。

走って行きます。それにしても走りは遅いまま。それでも、道に迷わずに行けたので、7.92km、1時間34分もかかってしまった。1時間30分以内で走りきりたい。課題。

今日は「走って行く」と言ったダンナの到着が遅い。どうしたんだろう? 事故にでもあったのだろうか? それでも私は15時からレッスンを開始して頂いた。体を動かしつつ待つ。遅い。そして、15時半を過ぎた頃にダンナが到着。良かった。

聞くと、道に迷った上に「足を痛めた」そうで、結局、タクシーに乗って到着したとか。背負ったリュックが大きくて「走るのには適してない」のが問題だったらしい。何気に、走るのは難しいものです。

私の方が30分早く終了したので、「先に帰ってるね」と伝えて走って帰る。しかし、帰り道は雨。最初はザーザー降っていて心が折れそう。でも、雨の大会もあるから慣れるのだ。そのうちに雨は小雨になり、降ってない瞬間があったり。

帰り道は8km、1時間33分だった。帰り道の方が早かったのか。

「十坪ジム」では、「体の力を抜いて」と何度も言われているから、今だに体はガチガチになっている。そこが課題。

孝 離れ@新中野

孝(タカ)離れ」さん。18時半に予約。

生ビールお願いします!

かぼちゃ煮物。

お刺身の盛合せ。旨すぎる〜!

新たまねぎと季節野菜のサラダ。

飲み物は、山崎ハイボール。ダンナはプレミアムジンソーダの大きいサイズ。

牛ハラミと長ねぎ炒め。

山崎ハイボるの残りはダンナにあげて、赤ワインを頂きます。

ふふふふふ。

締めは、味噌煮込みきしめん。美味しいです!

新中野「AMBIENT」さん

AMBIENT hair(アンビエント ヘアー)」さんに15時で予約。

ヘアブラシの販売を始めたそうです。「SCALP BRUSH」。S-HEART・S社。シャンプーをしている中でブラッシングするそうです。ダンナも使えるそうで、というか男性の「ハゲ」にも効果か? 使ってみます!

まとい寿司@新中野

まとい寿司」さんに17時半で予約した。雨だ。ガク。

生ビールお願いします!

お刺身の盛合せ。

飲み物はハイボール。ダンナは麦焼酎の炭酸割。

とろ。

すずき、昆布〆。

数の子。

玉子焼。

ダンナの、つぶ貝。

ダンナの、あなご。

お吸い物を頂きました。美味しいです!

ダンナの、甘えび。

かにみそ、うに、いくら。

ダンナの、かっぱ巻。美味しいです!

来月から値上げです。今は一貫、180円+消費税が、200円+消費税になる。ガク。それでも、このネタで安いのです。大変な時代です。