「東京医科大学病院」の診察日。
「唇」は調子が良くて、「一日も薬を飲まなかった」ことを報告。先生も嬉しそう。体に出来てる湿疹は「それほど、ひどくはないが、、、」、それなりに湿疹が出来ていることを報告。「まぁ、様子を見ましょう」ということで終了。
次回の予約は2ヶ月先になった。少しずつ良くなっているのか?
「東京医科大学病院」の診察日。
「唇」は調子が良くて、「一日も薬を飲まなかった」ことを報告。先生も嬉しそう。体に出来てる湿疹は「それほど、ひどくはないが、、、」、それなりに湿疹が出来ていることを報告。「まぁ、様子を見ましょう」ということで終了。
次回の予約は2ヶ月先になった。少しずつ良くなっているのか?
「ワイン&ダイニング・トレビス(WINE&DINING Trevis)」さんでランチ。
お料理の価格は(950円から)1,000円に値上がりしていた。そうですよね。少しずつ値上がりしている今日この頃でございます。
「新中野内科クリニック」さんで定期検診。
先月から相談している「下痢」の件、お薬を飲んでも「何も変わらない」ことを告げる。薬を倍に増やして頂くことに。「これで様子をみましょう」。了解です。
今日も別の薬局にした。待ち時間が少なくて助かる。これからもこちらですね!
「鳥貴族」さんの中野南口店。
「あじいち」さんに17時半で予約。
ダンナと「赤坂屋」さんで待ち合わせ。
通勤途中でいつも見ているお店「博多ラーメン 和」さんに初めて入りました。
博多ラーメン、600円。麺の硬さを聞かれ「ふつう」と返答する。男性は皆、「バリカタ」と答えている。女性は「かため」と。次回は「かため」で頼んでみようと思った次第。
あらら、孝(タカ)さん・鍋屋横丁店は満席にて入れず。「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう!
キャベツ。メニューにないのにすみません。「ごま塩油」をかけて頂き、ダンナの好みの味に。