なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。@東新宿

ランチは、「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。東新宿店さん。2度目です。

席が空いてなくて待つ。私の前に一人待ってる。あまり待たずに席が空く。テーブルの上には辛そうなラー油。

天かす。玉子も無料で頂ける。

注文したのは「肉そば(小)」、960円。

海苔たっぷり。ネギもたっぷり。お肉もたくさん。「(小)より少なく」とお願いしても食べ切れないほどでした。美味しいので、また来ようっと。

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。あっ、混んでいて、一番端の席に座る。結果、正解。その隣、そのまた隣、そのまた隣も喫煙でした。端っ子で良かった。

私は小生ビール、ダンナは生ビールお願いします!

お通し。

出汁オムレツ。

焼き鳥、だんご、ハツ。全部、塩で。

飲み物は、ゆず梅酒(ロック)、ダンナは麦焼酎・「阿吽の獅子」炭酸割のメガサイズを頼もうとしたがグラス切れ出そうで普通サイズ。

豚バラとキャベツの鉄板焼。

焼き鳥、ねぎま、ヒザなんこつ。

飲み物は、赤ワイン。ダンナは同じものをお代わり。これでメガサイズとほぼ同じになったか?

締めは、冷し坦々つけ麺(温玉+小ライス付)。

小ライスと温玉。ウン、美味しい。

閉店・千代の湯@新中野

ジョギン中に久しぶりに「千代の湯」さんの前を通ったら、何ってことだ。解体工事中だ。ショック。

GoogleMapにある写真を出して見てみる。そうそう、こんな感じでした。

検索すると、こちらに詳しく紹介されている。ご覧ください。「湯活のススメ」。

近寄って「富士山」の絵を見る。もう、これが見納めかぁ〜。長い間、お疲れ様でした。寂しいですねぇ〜。

Bangkok Spice(バンコクスパイス)@西新宿

Bangkok Spice(バンコクスパイス)」さんでランチ。9度目です。

「海老のココナッツカレー」、1,000円。

海老が6個も入ってた。それは嬉しい。逆に野菜はひとつも見えず。あっ、一つだけ、見えた。食べた。全体には美味しい。今日は久しぶりにテーブル席に案内され、ゆっくり食べた。

北川歯科クリニック@新宿御苑前

北川歯科クリニック」さんで定期検診。

今までノーチェックだったところが「ちゃんと磨けていない」ことがわかる。ガク。「ここです」と鏡で示されるが、奥でなかなか見えない。見えないけど感じる。「わかりました」と伝えて終了。来月の予約をする。

部分入れ歯の洗浄剤などを買って帰る。お疲れ様です。ハァ〜。

とんかつ丸福@新中野

とんかつ丸福」さんに行きましょう。20度目です。カウンターに座ります。

お通し。

写真を撮る前にビールを飲んでしまった。生ビール。

枝豆。

お刺身の盛合せ。まぐろ、かんぱち、カツオ。

飲み物、ダンナは麦焼酎の炭酸割、私はハイボール。

締めは、かつ丼定食。

旨い!

孝 離れ@新中野

孝(タカ)離れ」さんに18時半で予約。祝勝会でございます。

生ビールお願いします! ふふふふふ、優勝おめでとう〜、カンパ〜イ!

お刺身の盛合せ。

お店から頂きました。美味しいあさりの酒蒸し。

飲み物は、宮城峡。

ハイボールで頂きます。ダンナはメガサイズ。

きのこバター。

しらすとねぎの玉子焼き。

おしんこ盛り。

ダンナは飲み物がなくなったそうで、宮城峡をお代わり。

締めは、味噌煮込みきしめん! 美味しいです!

甲子園:仙台育英・優勝〜〜〜!!!

散歩から帰る途中、電気店のテレビをチェック。オ、仙台育英が勝ってる。これは期待出来ます! 頑張れ〜〜〜!

そして、家に到着。すぐにテレビを付ける。わっ!!! たった今、優勝したようだ。これは嬉しい。皆、涙、涙、涙。

東北に優勝旗が来るのだぁ〜〜〜!!! 嬉しい〜。ダンナにメッセージ。ダンナからお祝いの言葉。ありがとう〜〜〜。アハハ、私は何もしておりませんが。フフフ。嬉しいものです。