孝 離れ@新中野

孝(タカ)離れ」さんに18時半で予約。

生ビールお願いします!

お刺身の盛合せ。

ほうれん草おひたし。

熱燗2合。

ダンナはサントリー「六」ソーダ(大きいサイズ)。

焼き鳥、しそナンコツつくね。

あわび刺だ!

焼き鳥、ねぎま。メニューにないのにすみません。美味しいです!

熱燗1合。

しらすとねぎの玉子焼。

うな丼と味噌汁。美味しいです!

盛絽屋(せいろや)@中野

中野「盛絽屋(せいろや)」さん。2度目です。

おや、張り紙がある。「本日 急な人員不足の為 一人営業となります。メニューも縮小しております。お時間のない方はご遠慮下さい。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします」とな。入ります。店主から同様の説明を受けるも「大丈夫です」と伝えて着席。

お茶も自分で頂きました。あの張り紙があってもお客様は続々と来店。ますます混む。

そして出ました。「ごま汁せいろ」、850円。

汁をそそいで、もう一枚、写真をパチリ。美味しいです!

蕎麦湯で汁を頂きました。ご馳走様です。

前回、手こずった会計システム、本日は大丈夫だろうと思ったら、また四苦八苦。別のお客様から教えて頂くという状態に。トホホ。

中野通りは桜が満開で美しい。

なかむら整形外科@新中野

なかむら整形外科」でリハビリ(65回目)。

一人待ち。iPhoneで記事を読みながら待つと、あっという間に時間が過ぎる。出だしは不調。昨日がお休みだったからかと思う。途中から、いつもの調子に戻り「135回」。明日も頑張ります!

あじいち@新中野

一日じゅう雨。一歩も外に出ないで過ごしてしまった。「あじいち」さんに17時30分で予約。しかし、仕事に出かけたダンナの戻りが遅くなり18時に変更して頂く。

生ビールお願いします! 私は小生ビール。

お通し。

アスパラとツナとポテトのサラダ。

サーモン刺。

熱燗2合。

新たけのこ焼。

ダンナはデュワーズ(メガ)。

山菜天ぷら盛合せ。

熱燗1合。

締めは「みょうが飯」と「お味噌汁」。美味しいです!

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう! あれ? いつも付いてる電気がついてない。「休みかなぁ?」とドアを開けるとやってました。

生ビールお願いします! 店主さんの話を聞くと「電気代が値上がりして」と。うわっ、額を聞いてビックリ! 「余分な電気は消す」ことにしたそうです。了解!

お通し。

板わさ。

おつまみトロたく。

漬け物盛り合わせ。

熱燗2合。

明太子タップリ玉子焼き。

これが旨いんだ!

ダンナは「中々」の炭酸割。

特性肉つけうどん。

熱燗1合。美味しいです!

まとい寿司@新中野

まとい寿司」さんに18時で予約した。金曜日に伺うのは初めて。あっ、木曜日よりはお客様が多い。それでも土日に比べたら少ない。

生ビールお願いします!

お刺身の盛合せ。「つまみ あん肝」は終わってました。そんな季節だなぁ。

ダンナは麦焼酎の炭酸割。

熱燗2合。

とろ、一人2貫だ。

ダンナのつぶ貝、玉子焼。

うに、いくら、かにみそ。

ダンナのたい(昆布〆)。

数の子。

お吸い物を頂きました。

ダンナの、あなご。

熱燗1合頂きます。

ダンナの、かっぱ巻。

ダンナの、山ごぼう巻。

私の、明太巻。美味しいです!

次回から「貝」を一つずつ食べてみよう! まだ食べたことがないものが多いわ。そう決めた夜でした。