プリンタドライバAdobePS8.7

PostScriptプリンターを使ってTrueTypeフォントを印刷する時に不具合が生じることがある。例えば、VectorWorks(CADソフト)で、寸法線など回転文字にした場合(そして、それがTrueTypeの場合)に、文字だけが遠くの方に印刷されるという不具合がある。

で、AdobePS8.7を使うと、その不具合が解消されるので試してみてね(PSフォントを利用していれば、この不具合はないんだけどね)。

で、AdobePS8.7をインストールして設定すると、デスクトップに「仮想プリンタ」アイコンが表示される。

「これが邪魔」という方は、次のファイルを捨てる。[システムフォルダ]の[機能拡張]の[プリンタ記述フォルダ]の『VirtualPrinter』を捨てる。

AppleScriptワーム

AppleScriptを利用したワームが見つかった。う~む・・・。

MacInTouchによると、バックグランドでOutlook ExpressかEntourageを起動し、アドレス帳の全員にメールを送信する。メールタイトルは「Secret Simpsons Episodes!」。

ただし、破壊的な挙動の報告はないようである。問題のスクリプト「Simpsons Episodes」は、[システムフォルダ]の[起動項目]フォルダに出来るから、それを削除する必要がある。シマンテック社は、このワームに対応したものを出すようである。

AdobeAcrobat5.0Jで何が変わった?

Adobe PDF ファイルをRich TextFormat(RTF)ファイルとして保存できる。画像データを取り出しTIFF/JPEG/PNG形式で保存できる。Adobe PDF ファイル(そのものを)TIFF / JPEG / PNG形式の画像へ変換することが可能。PostScriptまたはEncapsulatedPostScript ファイルとして保存させることも可能。「ファイル」メニューの「Adobe PDFとして開く」コマンドの追加(ABMP/Compuserve GIF/HTML/JPEG/PCX/ PNG / TIFF /テキスト形式のファイルに対応)。

■ パスワードによる保護
RC4 暗号化技術では最高水準の128bit での暗号化がサポートされた。また旧バージョンのAdobe Acrobat でも閲覧できるように、暗号化処理を40bitレベルに設定することも可能。

■ 電子署名
サードパーティの電子署名技術やEntrust/VeriSignなどのPKI(公開鍵インフラストラクチャー)電子署名アーキテクチャーを採用。

■ ブラウザを使った作業
(Adobe Acrobat 5.0 がインストールされていれば)Web ブラウザ上で直接ドキュメントに注釈の追加可能。オンラインで動的にドキュメントの変更が出来る(PDFフォームを公開出来る)。

■ オンラインで注釈を共有
WebDAV(WebDistributed Authoring and Versioning)を使い、オンラインで注釈を共有化することが出来る。

■ XML出力できる

■ カスタマイズ可能なツールバー

■ 強力なバッチ処理機能

複数のAdobe PDF ファイルに対し、バッチで処理させることが可能。あらかじめ用意されているアクションを並べ替えてシーケンスを作成。JavaScript を使ってオリジナルのアクションを作成 などが可能。

TMUG例会

数ヶ月ぶりに例会に参加。iCabがアップデートして、CSSに対応しているそうな。MacOS Xにも対応。iCabで表示した時に、右側にニコニコマークが表示されれば、そのページは、W3Cに基づいたページ作りというのがわかる。

さて、私のページは・・・あか~~ん。まっかっかっス(–; ページ全体を見直してみるか。これを紹介してくれた有田さんが作るページはニコニコマークっす。すばらし~。

SDSLに移行完了

OCNエコノミー(128kbps)→「東京めたりっく通信」のSDSL(1.6Mbps)に移行した。

前回、前々回の教訓をもとに、慎重にも慎重を重ねての移行だったのだが、やっぱりやってみないと何が起きるかわからない、といった感じ(詳細はこれからまとめるが・・・)。

メールが届かない等の不具合が少しあるようだが、あと1日待ってみて下さい。

OCNがSDSLサービスを開始する

とうとう来たね。これまで低価格の「企業向けDSL」サービスは、「東京めたりっく通信」(だけ?)が行っていたが、同様のサービスをNTTが始める。

先日の「東京めたりっく通信経営危機」報道を見て、「N社が本格参入かしら?」と思ってたら、ホントになるんだもん。わかりやすいなぁ(笑)(←やっかみ?)

で、比較してみる。

  
東京めたりっく通信
スーパーOCN
速さ(上り/下り)
768kbps
1.6Mbps
512kbps
1.5Mbps
グローバルIP
16個
16個
セカンダリDNSサービス
無料
有料
SLA(遅延時間)対応
?(問い合わせ中)
月間平均値40ミリ秒以下に維持
RALS対応
(リモートアクセス対応)
?(問い合わせ中)
対応
費 用 初期費用 100,000円 67,100円
(キャンペーン中は61,200円)
毎月 38,000円 58,000円 50,000円 100,000円
サービス開始時期
2000年4月~
2001年6/14~
2001年9月頃~

ヘッドホンが届いた

おとといの夜中に頼んだヘッドホンが届いた。

SONY MDR-CD900ST

10年以上使って、ボロボロになったSONY MDR-CD777。ガムテープで補強して使ってた。こうやって比べてみるとCD777はヤワだなぁ。

並べてみるとガッシリとした作りが実感できる。やっpりプロユース!

MDR-CD900STには「STUDIO MONITOR」の金文字。

音を聴き比べてみる。最初は、ドビッシーの「亜麻色の髪のおとめ」といきますか。MDR-CD777は、ピアノの音がキラキラとして、ピアノ弾きにはたまらない音だった。で、MDR-CD900STは、「オ!(絶句)いい音~~~!」。あ~、今まで私は何を聴いていたんだろう~という感じ。ピアノがそこにあるようで、引き込まれてしまった。頭につけた装着感もGreat! 頭と一体化して何時間つけていても平気な感じ。宝の持ち腐れと言わないでね(笑)。(有)メイクアップ・カンパニーでは、MDR-CD900STの修理も行っている。

Macworld NY2001スペシャルツアー

昨年利用したツアーの案内が届いた(JTB)。

日程:17日(火)~22日(日)6日間
料金:238,000円(一人部屋の追加料金は6万円)
ホテル:ホリディイン ミッドタウン

私は、すでに飛行機・ホテルとも予約済みっス(^-^)!!