雨。結構、降っている。雨の中を少し走った。土曜日に大会があるのだ。少しでも身体を動かしておこう。
投稿者: oyama
手打蕎麦 ふじや@新宿
会社からの帰り道、ランチは「手打蕎麦 ふじや」さん。初めて入ります。
元々は西新宿駅すぐそばにあった。今年、こちらに移転したのだ。以前の場所は、私の会社がその近くだったので、その当時は何度か食べている。あれから17年くらいが経ってしまった。時の流れは早いねぇ。
旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店
「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんをのぞいてみると、あっ、まだお客さんがいない。今だ!
エシャレットは「なくなってしまって」とのことだったが、「少しですが」と出してくださった。ありがとうございます!
途中からお客さんがドンドン入った。お忙しそうで何よりです。喫煙者が少なくて(たぶん一人だけ)助かった。
まる@新中野
十七番地@新中野
「十七番地」さんに行こうとダンナを誘う。コロナが流行ってから、あまり行けてない。店舗のすぐ外側に喫煙席が出来ている。写真は撮らずに中に入る。
澤神@新中野
「澤神(さわがみ)」さんに行ってみましょう。初めて入ります。
縁慈@新中野
織田フィールドへラン!
「織田フィールド」へラン。9時半出発。以前と同じコース、山手通りは要町で折り返す。「歩かない、歩かない」と言い聞かせ。新宿中央公園に入るところの上り坂は歩いてしまう。代々木公園に入るところの上り坂も歩く。あとは「走る、走る」と言い聞かせ。
12時少し過ぎに織田フィールドに到着。約14km走り、2時間半もかかった。トホホ。女子更衣室でシャワーを浴びてサッパリしました。更衣室の外に出ると、サイトーさんだ。一緒に中華屋さんに行きましょう。
織田フィールドを出るところでイシイさんに会う。「先に行ってまーす!」。今日はここを通らずに住宅街を通って行きます。
しかし、、、「福臨門」さんは閉まっている。お休みなのか、それとも閉店してしまうのか? 他の店を探しましょう。以前、入ったことのある「土風炉」さんは14時半からの営業ということでダメでした。
近くの「てけてけ」さんに入ってみるも16時からの営業ということでダメ。「福臨門」さんまで戻ってイシイさんに会い、一緒にお店探し。ラーメン屋さんに入ってみるも、餃子が売切れか自販機で選べない。やめます。もう一つの中華屋さんは日曜日が定休日で閉まっていた。どうしましょう。
「サイゼリヤにするか、やってるだろう」、了解です。生ビールお願いします!
赤ワイン。ボトルで頂きましょう。キャンティ。「辛口・やや重い」とあります。
生ビールを飲んで、3人で赤ワインを2本あけました。たくさん食べて、たくさん飲んでも、一人2,200円で安かったです!
あじいち@新中野
今日も「あじいち」さんに行こうとダンナを誘う。今日まで「11周年」をやっている。
飲み物は、角ハイボール(濃い目)。ダンナは炭酸水。お店の皆様にも飲み物をどうぞと。皆さんが飲み物を持って御礼を言いにいらして驚いた。嬉しいです!
赤坂屋@新中野
午前中に走る。なんとか歩かずに走ることが出来た、という低レベルな走り。速く走れるようになりたいものです。
仕事から帰ったダンナを誘って「赤坂屋」さんに行きましょう。残念ながら夏メニューの「冷やし中華」はメニューにない。終わったようだ。残念。