マラソン完走クラブ(144回目):400M×最大15本

マラソン完走クラブ」の練習会です。

7:36発の電車で向かう。今日は更衣室が使える。これは嬉しい。

アップジョグ:400m×8周=3,200m
流し4本=800m

メイン練習:400m×15本=6,000m
1本目:2:31
2本目:2:33
3本目:2:33
4本目:2:37
5本目:2:36

6本目:2:43
7本目:2:46
8本目:2:48
9本目:2:51
10本目:2:52

11本目:2:50
12本目:2:54
13本目:2:53
14本目:2:57
15本目:2:45

ダウンジョグ:走れず、、、400m×2周・歩く

合計:10,000m

やっぱり5本目までとそれ以降、特に11本以降は遅い。それでも、なんとか15本行けたのは嬉しい。初めて全本数を走れた。最後の回は大幅に遅れてのスタートとなってしまった。

その後のダウンジョグは全く走れずに歩いた。

シャワーも使えました。サッパリした。

ランチは「Trattoria Gita (トラットリアジータ)」さん。初めて参ります。

アイスコーヒーを先に頼んで、

「フレッシュトマトとモッツァレラのトマトソース」、1,200円。美味しいです!

訃報:ゾッパン

今度は中学の同級生、ゾッパンが亡くなったって連絡が来る。癌だったって。なんだべ、ゾッパン。早すぎるよぉ〜。

ゾッパンというあだ名はイッチ(一郎君)が付けたって中学生の時に聞いた。それからずっとゾッパンと呼んだ。みんなそう呼んでいた。コウゾウ君。ナイスガイでした。ご冥福をお祈りします。

ワイン&ダイニング・トレビス(WINE&DINING Trevis)@新中野

ワイン&ダイニング・トレビス(WINE&DINING Trevis)」さんでランチ。12:58に入店。

アイスコーヒーを頼んで(+100円)、

すぐサラダが出ます。

週替りのスパゲティ、ホタテとアスパラの塩味スパゲティ。950円。美味しいです!

クレッソニエール@新宿三丁目

クレッソニエール」さんでランチ。

「ノンアルコールスパークリングワイン」がある。頼みましょう。880円。

ワインみたい。美味しいです。

私は「丸ごとトマトの肉詰めロースト プロヴァンス風(20個限定)」、1,600円。

ダンナは「白スズキ(ナイルパーチ)のソテー エシャロットのクリームソース」、1,400円。

座席の近くの緑が美しい。そして、美味しいです!