歌舞伎座・2019年12月 十二月大歌舞伎(昼の部 Bプロ)

会社はお休みして向かうは歌舞伎座じゃ。

東銀座駅で降りると地下でお弁当を買い、グルリと見る。ここは素晴らしい空間です。何も買わずにすみません。

お正月らしい。

前からありましたっけ?「黒塚 二代目 市川猿之助丈」。

お弁当を買って地上へ。3人の阿古屋が美しい。玉三郎は白雪姫の衣装も美しい。

今回のBプロの演目。

歌舞伎座は立派だなぁ〜。

イヤホンガイドを借りて、10時半を過ぎたので歌舞伎座の中へ。お席は、1階10列7番。花道のすぐ横。

1.たぬき

柏屋金兵衛:市川中車
妾お染:中村児太郎
太鼓持蝶作:坂東彦三郎
狭山三五郎:坂東亀蔵
隠亡平助:中村萬太郎
芸者お駒:市川笑也
女中お島:市川弘太郎
松村屋才助:中村松江
門木屋新三郎:大谷桂三
隠亡多吉:片岡市蔵
芝居茶屋女房おはま:市川齊入
備後屋宗右衛門:市村家橘
女房おせき:市川門之助

中車さんは「金兵衛」という大変な役、初役です。いやぁ、大人になって歌舞伎の世界に入って、こんなに大活躍するとは想像さえもしませんでした。死んでしまった(と思われた)金兵衛さん。実は生きていた。そういうことは江戸時代までは本当にあったようです。そして、家には帰らずに愛人宅に入り、隠していたお金を手にする。ところが、、、愛人に男がいる。愛人に会わずにお金を持って立ち去る。その後、別の名前で成功する。「金兵衛さんに似た人がいる」と話題に上がる。「いやいや違いますよ」と話しているが、あまりの「そっくり」に皆さんが驚く。愛人はあてにしていたお金もなくなり、質素なナリになってしまった。何というか人間の本質をよく書き表していると思う。この作品は初めて観たかも。

「たぬき」は大佛次郎が書かれた。初演は昭和28年7月の新橋演舞場。金兵衛は二世松緑さんが勤めた。大佛次郎さんの記念館が横浜にあるらしい。行ってみたい。

ところで江戸時代には「火葬」はなかったのではないかと思うのです。私の先祖も土葬だったのでお墓移転の時に難儀したと母が申していました。昭和になって書かれた作品かと合点がいく。そこのところはどうなのでしょうか?(疑問が残りつつ)。

笑也さん、久しぶりに見ます。すっかりベテランですね。そりゃそうだわ。

35分の休憩。お弁当を頂きます。「(京樽)てまり寿司」1,080円。

2.保名

保名:坂東玉三郎

今日はBプロで玉三郎が保名。もう何度も観た気がしていたが、玉三郎の保名は初めてかもしれない。26年ぶりに演じるそうだ。私が保名を観たのは2005年3月の歌舞伎座。片岡仁左衛門が舞った。玉三郎は舞がうまいと思う。しっとりと見入りました。

3.壇浦兜軍記(だんのうらかぶとぐんき)阿古屋

遊君阿古屋:中村梅枝※
遊君阿古屋:中村児太郎※
岩永左衛門:市川九團次
榛沢六郎:坂東功一
秩父庄司重忠:坂東彦三郎

今日は児太郎さんの阿古屋。お父様もこの役はまだやっていないと思う。大役です。美しい。まだちょっとドギマギする場面もあるけれど、こういう大役につくというのは凄いことです。これから何十年もかけて物にしていって頂きたい。来週は玉三郎の阿古屋を観る。その違いがハッキリ出るだろうなぁ。特に胡弓の演奏。玉三郎のそれを聞くのを楽しみにしている。

今日のイヤホンガイドは玉三郎の語りがあった。お弁当を食べながら聞き、トイレに行きながら聞く。良いお話です。

外に出る。まだ明るい。15時ちょっと過ぎたところ。

いつもの道ではなく遠回りして歩いて帰ろうと思う。GoogleMapも見ずに「こっちの方だろう」とテクテク歩く。東京タワーだ。

有章院霊廊二天門。

東京プリンスホテルと東京タワー。

ここからも東京タワーが美しい。

「増上寺」前を通る。

信号を渡って、向こうから全体を見る。美しいのぉ。

しかし、、、だ。道を間違えている。どこかで逆に進んだのだ。ここですぐに気づくべきだった。さらに南下してしまった。NEC本社ビルのところで右折する。戻ろう。赤羽橋あたりまで来た。また、、、東京タワーを見る。

さらにデカイ東京タワーを見る。

あたりはだんだん暗くなり、、、これは電車に乗りましょう。「六本木一丁目」駅だ。地下に降りる。クリスマスツリーが美しい。

地下鉄に乗る。四谷で乗り換えて丸の内線だ。ヤレヤレ。お疲れ様でした。

孝@鍋屋横丁

12月は飲み会も多く、思うように走ってない。今日は走る。遅い、、、。

サ、「孝(タカ)」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

真たら白子ポン酢。

お刺身の盛合せ。徳島いしだい、鹿児島ぶり、愛媛まだいでお願いしました。美味しい〜!

ブロッコリーとレタスのサラダ。

かすべの煮つけ。

飲み物は角ハイボール。ダンナは炭酸水。来年に向けて勉強が始まり炭酸水にするって。頑張るのぉ。

ふき煮。

お店から頂きました。ありがとうございます!

鮭茶漬け。美味しいです!

十七番地@新中野

今日も走らないことにした。なんか疲れているなぁ。「十七番地」さんに行きましょう〜。

小生ビールお願いします!

お通し。

鮪ユッケ(塩で)。

あん肝ポン酢と白子ポン酢。一皿で出ました。

レバニラもやし炒め。

ダンナは麦焼酎「釈云麦(じゃくうんばく)」の炭酸割。

私はグラスワイン(赤)。ここでワインを飲むのは初めてだと思う。

締めはスープめし。美味しいです。

ベトナム料理 ANH EM@新大久保

年金事務所に用事があったのでランチはこの辺で頂きましょう。別の店を予定していたのだが、ふと見ると「ベトナム料理 ANH EM(アンエム)」さん。地下に降りるようです。

こちらだ。

中に入り「フォー(鶏肉)」を注文する。780円。揚げ春巻きとデザートが付いている。

フォーだ。美味しいです!

丸亀製麺@新宿三井ビル店

丸亀製麺では17時から「30分飲み放題」メニューがある。調べると「新宿三井ビル店」やっている。行ってみましょう。

やってます。これだぁ。

「初めてですか?」と聞かれ「そうです」と伝えると説明してくださる。そして食べ物をとり、Aセットのお金を支払い、ビールを用意するとストップウィッチが押されて始まる。

写真を撮り忘れていた。ビールを半分ほど飲んだところでパチリ。

あっという間にビールを飲みきり、ハイボールを頂く。

もう一杯、ハイボールを飲む。3杯飲めば、まぁまぁ良いと思っていたが、もう1杯いけるな。レモンサワーを頂く。

まだ時間はあるが、もう酔っ払いなので、これにて終了としましょう。ゆっくりとゲームをしながら飲む。そして西新宿駅から電車に乗って帰りました。ご馳走さまでした。

まとい寿司@新中野

昨夜から「まとい寿司」さんに行こうと話していた。お寿司じゃ。

生ビールお願いします!

つまみ あん肝。立派なあん肝です。美味しい〜。

お刺身の盛合せ。とろ、かにみそ、こもちこぶでお願いしました。

玉子焼、たこ。ダンナは「まだ食べたことがないものを食べる」そうで、それが、たこ。

つぶ貝、すみいか、あなご。すみいかも初めての注文。

飲み物はハイボール。ダンナは麦焼酎の炭酸割。

とろ。

甘えび。

いくら、うに。

お味噌汁を頂きました。美味しいです!

初めて食べるおおみぞ貝。北海道でとれるそうです。うん、美味しい〜!

ダンナはかっぱ巻にて終了。

私は納豆巻にて終了。美味しかった。幸せです。

第5回 さいたま国際マラソン

第5回 さいたま国際マラソン」です!

初めて出場します。新宿から埼京線に乗って「北与野」駅で下車。徒歩7分と出てました。駅でトイレを借ります。女性は少しだけ待ってすぐに入れました。男性の方が混んでいたようです。

前の人について歩いて行く。そうだ、ここは前にビール祭でMMCATとして演奏した場所だ。懐かしいなぁ。ビールがうまかったなぁ〜。

荷物預けは「さいたまスーパーアリーナ」だ。

記念写真も撮りましょう。

中に入り、上に着ているものを脱いで鞄に詰めて、それを指定されたビニール袋に入れて閉じる。その荷物を所定の場所に持って行く。私とダンナは「E」だ。

そして外に出てトイレの列に並ぶ。順調。スタートラインに入る。

ゼッケン番号は「13325」。

今日のTシャツで走る。中に長袖のシャツを着ている。その下に袖なしシャツも着ている。上にはクリーニングで衣類につけてもらうビニール袋を羽織っている。

背中にもゼッケン番号をつけているのは陸連枠だ。

靴につけるチップも陸連は両足に付けている。他の人は片足だ。

40分以上前から並んでいる。寒い。「E」のまぁまぁな場所に並んでいる。頑張ろう。

本日、ここに立てたことに感謝します。

さまざまな演奏があり、そして大会委員長か誰かの挨拶があり、招待選手が紹介される。スタート時間が近づいた。上に羽織っているビニールを脱ぎ、ゴミ袋を持った係の人に近づき捨てる。ダンナの位置に戻る。そして1分前にiPhoneアプリを「スタート」する。

スタート! まだ列は進まない。まだかなぁ〜。少しずつ歩き始める。ちょっと小走りもある。また歩く。ゴールのアーチを通る。そして、その後にスタートラインが見える。その辺りから小走りになった。スタートアーチをくぐる。

前半はゆっくりで30kmからスピードをあげよう。前半は焦らない。そんなことを自分に言い聞かせる。

最初はダンナのすぐ後ろを走っていたが次第に差が開いてきた。そして前へ進むダンナの姿が見えなくなった。一人旅だ。

しかしダンナは途中でトイレの列に並んでいる。「お先に」と声にならぬ挨拶を。

道幅は広い。初めて通る道。どの辺を走っているのか見当もつかない。ダンナに追い越された。「頑張れよ〜」と言って駆け抜けていった。上に着ていたウィンドブレーカーは脱いでいた。

途中から「新見沼大橋有料道路」を走っている。長い直線が続く。直線コースは飽きるものだが今日は初めての道だからか飽きずに走っている。第1折り返しから帰ってくるダンナから声をかけられた。良い感じで進んでますね。

20km。とにかく長く感じる。フルってこんなに長かったっけ?

第2折り返しから帰ってくるダンナに気づいた。こっちからも声をかける。頑張ろう。

30km。ここから少しスピードアップしようと思ってると「5時間半」のペースメーカーさんに抜かれる。5時間半では遅すぎる。頑張って走って追い越す。ヤレヤレ。

しかし、35km過ぎた給水で、また「5時間半」に抜かれる。ヤヤヤ。これはいけない。頑張ろう。必死になる。前半は抑えているから行けるはずだと言い聞かせる。

ゼッケン番号に「さいたま市長」と書かれている方が歩いていた。伴走さんが2人ついて歩いている。頑張ってください。

沿道の応援がありがたい。嬉しいです。40kmに近づくと「おかえりなさ〜い」の声がかかる。あと少しだ。

「あと2km」の表示を見る。そして「あと1km」。頑張れ、頑張れと自分の言い聞かせる。歩いてる人を抜きながら走る。立派な走る男性を脱いたりする。フルじゃなかったら抜けないよなぁ。

そんな中、参議院議員さんが私を脱いて行く。沿道からも声援がかかっている。付いて行きたい。ついて行けない、、、。

そして、ゴーーール! 嬉しい〜〜〜!

タオルをかけて頂く。

完走メダルをかけて頂く。

スポーツドリンクとパンを頂く。

ランナーズアップデートにあるタイムはこちら
スタートまで:10:04
5km:35:54
10km:37:38
15km:38:53
20km:38:16
(中間タイムは、2:39:08)
25km:39:11
30km:39:16
35km:36:08
40km:36:52
ラスト:16:22
———————————–
合計:5:18:30(ネットタイムです)

記録証によると、5:28:34(グロスタイム)、
5:18:30(ネットタイム)

ダンナと連絡を取り合いつつ、女子更衣室で着替え。

打ち上げもせずに「帰ろう」と。帰りは赤羽乗換、新宿乗換で帰りました。帰って風呂に入り、それから松尾ジンギスカン鍋で打ち上げ。ダンナは4時間43分と良い走りでした。お疲れさまでした。

あじいち@新中野

明日のマラソン大会の準備は出来た。

サ、「あじいち」さんに行きましょう。

ダンナは生ビール。

大会の前日は飲まない私は炭酸水。

お通しはダンナの分だけ。私も一つ頂きます。

お刺身の盛合せ。

玉子入り!! 肉豆腐鍋。

ダンナは麦焼酎の炭酸割。

ホウレン草ときのこのバターソテー。

締めは雑炊。美味しいです。

お店の方に「明日は大会なんです」とダンナが話している。「がんばってくださ〜い」って。ありがとうございます!

Popolare(ポポラーレ)@初台

初台を通ったので、そうだランチは「Popolare(ポポラーレ)」さん。病院の帰りによく食べてました。久しぶりです。

パスタランチ「ツナとしめじのトマトクリームソース」を注文する。1,100円。前より価格は上がりましたね。

すぐにサラダが出て、

パスタ。パンも。パスタは「少なめに」とお願いしてちょうど良いです!

食後はホットコーヒー。デザートも出ました。土曜日だからか?

美味しいです!