れすよし@新中野

れすよし」さんに行きましょう。124度目。

生ビールお願いします!

いかの塩辛。

あわびバター醤油焼。

炙り明太子。

真たら白子ポン酢。

角・ロックに炭酸水を少々お願いします!

ダンナは角・シングルと炭酸水。

よせナベ。

角・ロックに炭酸水を少々のお代わりお願いします。

締めは、蕎麦。美味しいです!

あじいち@新中野

あじいち」さんに17時半で予約した。

私は小生ビール、ダンナは生ビールお願いします!

お通し。

あぶり明太子。

角・ロックに炭酸水を少々お願いします!

ダンナは角・シングルと炭酸水。

新物!! 白子ポン酢。

ムール貝のバター蒸し。

ダンナは炭酸水のお代わり。

久しぶりに日本酒を頂きます。

北海道:純米吟醸・酔鯨 吟麗 秋あがり寒露。

ピリ辛おろしのせミニハンバーグ焼ピーマン添え。

締めは、稲庭うどん(温)。美味しいです!

カルボナリ党@新中野

ランチは「カルボナリ党」さん。11時半で予約した。

テーブルには小さなお花。

ハートランド2本お願いします!

サラダ。美味しい!

私は、牛の煮込みとキタアカリのトマトパスタ。麺は半分にお願いしました。

ダンナは、自家製釜揚げしらすのソーセージとほうれん草のオイルパスタ。

食後はホットコーヒー。美味しいです!

クリスマスのケーキとお節を予約しました。楽しみ!

割烹 令月@新中野

割烹 令月」さん。4度目。17時半で予約してある。オ、今日は今まで一番多い人数:5人だ。

生ビールお願いします!

花鯛、金時草、菊の花。

お刺身の盛合せ。北海道からのシロアマダイ、黒むつ、金目鯛。

陸・ハイボール(濃いめ)。

ダンナは富士・シングルと炭酸水。

タカベ(魚)。

ダンナは炭酸水のお代わり。

銀杏。

ダンナも陸・シングル。

ダンナは炭酸水のお代わり。

陸・ハイボール(濃いめ)のお代わり。

白鯛のおろし煮。

ダンナは炭酸水のお代わり。

蟹。旨い!

鶏肉、せり、豆腐。

日本酒を頂きます。辛口をお願いしました。新潟:淡麗酒・麒麟山(超辛口)。旨い。

ご飯が炊けました。

締めは、おにぎり。

お味噌汁。

デザート。

お茶。美味しいです!

おにぎりのお土産を頂きました。ご馳走様です。とても美味しいです!

さかな日和@新中野

さかな日和」さん。90度目。18時に予約した。

生ビールお願いします!

今日のお花は「おくら」。

里芋と油あげ煮物。

ぶり大根。

かきのバター炒め。

お刺身の盛合せ(小)。

赤ワインお願いします!

ダンナは宮城峡・シングルと炭酸水。

赤ワインのお代わりお願いします!

待ってました! 味噌煮込みきしめん。美味しいです!

まとい寿司@新中野

まとい寿司」さんに17時半で予約した。

生ビールお願いします!

お刺身の盛合せ。

「つまみ あん肝」だ。1,000円に値上り。昨年は900円。それ以前は800円だったなぁ。旨い。

あわびの漬け煮を頂いた。美味しいです!

ハイボール(濃いめ)お願いします!

ダンナはウィスキーと炭酸水。

お吸い物を頂きました。美味しいです!

とろ(一人2貫)。

あわび(ダンナは2貫)。

数の子。

ダンナの、つぶ貝。

玉子焼。

私の、いくら。

ダンナの、たい。

甘えび。

あなご。

美味しいです! ご馳走様です。

沖縄ばる こざんちゅ@新中野

ランチは「沖縄ばる こざんちゅ」さん。53度目。開いてた!嬉しい〜!

混んでいてカウンターに座る。生ビールお願いします。

私は、いつもの「ラフティ定食」。ご飯と麺は少なめに。

ダンナは、いつもの「ソーキそば(単品)」。美味しいです!

店主に「何度も何度も、何度も何度も何度も、来たのに閉まっていた」と話す。当分、ランチは、水、木、金の3日の営業だそうです。了解しました。その曜日に参ります!

おやま調整院@中目黒

中目黒の、弟が営む「おやま調整院」に参りました。

先日から腰を痛めた。走れない。どうも、ホテルのフカフカ布団に寝て痛めたような気がする。「家に戻り、いつもの固い布団で寝たら、少し良くなっている」と話す。「そんなことってある?」、すると「ある」そうです。

てっちゃん、ありがとう。楽になりました。

いつもの「美空ひばり記念館」前を通り、そのまま、まっすぐ突き進み、渋谷駅まで歩く。

それから山手線に乗り新宿駅で降り、3箇所のビルに行く。しかしアレだ。新宿駅内で迷い、思ったのとは別の場所に出る。新宿駅なんて知り尽くしているはずなのに、駅構内が工事中のため、よくわからなくなってしまった。遠回りしながら目的地に向かった。