ランチは「沖縄ばる こざんちゅ」さん、40度目。
谷川@新中野
新中野の「谷川」さん。4度目です。14時頃に電話予約すると「テーブル席は空いてない」そうで、今日はカウンター席。
楽歩堂@新宿御苑前
久しぶりに「楽歩堂」さんに入る。
サンダル見せてください。こちらです。おっ、これが良いな。「サイズがよくわからなくて」と話すと「計測しましょうか?」って。「少しお時間かかりますが」、「お願いします」ってなことで測って頂く。
左右で大きさが、少しだけ異なる。立った状態での写真も撮って頂くと、あらら、右足は、なんと言うか「うわづいてる」感じ。小指の方がきちんと踏めてない。こんな状態でしたか。「これは故障の原因にもなりますね?」と聞くと「そうですね」って。ウン。
そして、私が選んだ靴(色も)がこちら。この23cmを購入する。
定価:31,900円のところ、誕生日月に「3,000円」安くなるハガキを持参したので、28,900円になりました。すみません。助かる。カードで支払う。
良かった。サンダルがボロボロになっていた。
ベトニャット@新宿御苑前
歯医者さんの近く「ベトニャット」さんでランチ。3度目です。
ブンチャーハノイ、1,050円。麺は「少なめに」お願いしました。
麺は細くて「そうめん」みたいだが、そうめんよりも麺が硬め。スープには豚肉が入っている。美味しい。
北川歯科クリニック@新宿御苑前
「北川歯科クリニック」さんでメンテナンス。11時で予約している。
歯ブラシは「よく出来ている」そうです。嬉しい。それでも、「ここやここに汚れが溜まりやすい」と指導を受ける。「ここをシッカリ磨きましょう」と。了解です!
十七番地@新中野
「十七番地」さんに行きましょう。17時から営業しているので、17時15分には到着。早いと思ったものの、いつもの席は空いてなかった。もっと早い方々がいらっしゃる。
博多らーめん 一心堂@新中野
ランチは「博多らーめん 一心堂 新中野店」さん。
11時5分くらいに到着すると、まだお店は開いてない。でも「これから開けますので、中に入って、少しお待ちください」と。了解です!
気仙沼高校関東同窓会・打ち合わせ
歌舞伎町「ルノアール」の会議室で「気仙沼高校関東同窓会の打合せ」。19時から。
今日はお弁当を食べながら開始。お弁当は「漁師のまかない深川めし」美味しいです!
打ち合わせは粛々と進む。新役員も決まる。なんてことだ、私は副会長の一人に。副会長は3名になる。まぁ、総会で承認されての話だが。
サ、これから広告を集めます。頑張りましょう!
会員に3月生まれがたくさんいて驚いた。私もその一人。バースデーケーキを頂いた。ありがとうございます!気仙沼小学校時代、3月生まれは「8組だった」と話す。若い人達は、そのクラス分けはない。いつまで続いていたのだろう?私の弟(昭和39年生まれ)も、なくなっていた。私は8組で、そして担任が佐々木みずえ先生で本当に良かった。それがなかったら、学校に行けなかったかもしれない。
讃岐うどん よすが@新中野
「讃岐うどん よすが」さんでランチ。42度目。
れすよし@新中野
「れすよし」さんに行きましょう。93度目。
愛媛・純米吟醸・石鎚(いしずち)春の酒、旨い!