健康診断2024年度
健康診断の日。
8時30分から受付。出遅れた〜ので、早足で急いで行くと、あら、8時29分に到着する。
今年から自分のバーコードをスマホで見せながら検診を受ける。社会保険証がなくなるからだろうね。
いつも難儀する血液検査は「最後」にして頂く。次回からも「最後」と記録して頂いた。ありがとうございます。
内科の診断の時に医師に「太ってしまって、どうやってダイエットすれば良いのでしょうか?」と聞いた。昨年も聞いたのだが、今年はもっと体重は増えている。男性の医師は私の数値を見て「今が一番、理想的な体重です」とな。「このままで良いでしょう」と。「これより増えてきたら、また相談してください」という事だ。そうですか。ハイ。
粛々と検査は進み、血液も問題なく摂取して頂き、10時15分くらいに終了した。
食事に行く前に、昨日、頂いていた「インソール」の手続きをする。必要書類に記載して提出。簡単だった。良かった。
家でかに鍋
スポーツ&整形外科中野(10回目)@新中野
「スポーツ&整形外科中野」さんに15時で予約してある。
先日、計測して頂いた「インソール」が出来ているのだ。スポーツ用の靴下に履き替え、インソールを付けて頂いたシューズを履く。ウン、なんか速く走れそうな気がする。まぁ、気のせいだな。
健保組合で申請をすると70%が戻るらしい。それは大きい。頑張って申請します。
ティン・フック@四谷三丁目
四谷三丁目まで歩いた。「ティン・フック」さん。
陽だまりクリニック(12回目)@六本木
「陽だまりクリニック」さんの診察日。今日の予約時間は10時半。
「歩いても良いそうです」と先生に伝えるも「無理しないで」と慎重。ハイ。次回も10時半に予約出来た。良かった。
れすよし@新中野
「れすよし」さんに行きましょう。83度目。
厚揚げと小松菜うま煮。冷たいお料理だったが「温めてください」とお願いする。美味しいです!
メニューにないのにすみません。おまかせ小鍋(牛とハモのせり鍋)。
フセ君がお店に入った。久しぶり〜。明けましておめでとうございます! カンパ〜イ!
讃岐うどん よすが@新中野
ランチは「讃岐うどん よすが」さん。38度目です。
ダンナと待ち合わせているのだが、ダンナは遅い。生ビールお願いします。先に飲みます。
私は、今月のうどん、まぜ釜玉うどん、1,000円。麺(小)100円引き。
ダンナも、同じまぜ釜玉うどんの普通盛りと海老天。美味しいです!
「まぜ釜玉うどん」は初めて食べたかと思ったら、あっ、昨年6月にも食べてた。価格は20円上がってた。
新中野内科クリニック@新中野
東京医科大学病院@西新宿
「東京医科大学病院」の予約日。8時半の予約。
一人待っただけで診察。今は「安定している」ことを告げる。でも、この間に2回、薬を飲んだことも伝える。まだ薬はあるし、塗り薬もあることを伝え、あっという間に診察は終了。
行きも帰りも歩く。往復で、ちょうど一万歩になった。