決算のための事務処理中。あと少し。
MacでCプログラミング/出来るようになりたい(初心者)
fputc()と、fputs()を復習。
MacでCプログラミング/出来るようになりたい(初心者)
「寒いっスね」が挨拶。冷夏。
昨日に続き「ファイル入出力」について。
fgets():ファイルを読み込み、行数を数えるなど。
近況
iTunesでACC変換しつつ、前にやったCプログラミングを復習。間をあけてしまったので、さっぱりでガックシ。気合いを入れていこう~。
MacでCプログラミング/出来るようになりたい(初心者)
本日は「ファイル入出力」について復習。簡単なテキストファイルの読み書き。
fopen(), fclose(), fgetc(), putchar()など。
使用ソフト:CodeWarrior Ver.8(MacOS X対応版)
参考書:C実践プログラミング 第3版(オライリー・ジャパン)/標準C言語辞典
読書:いのちの器
読書:検索にガンガンヒットするホームページの作り方―SEO(検索エンジン最適化)テクニックで効果的にPRしよう
新種のウィルス「ブラスター」
WindowsXP、WindowsServer2003、Windows2000、WindowsNTに感染する。
参考:Blasterに関する情報(マイクロソフト)
PCR-80(MIDIキーボード・コントローラー)
「PCR-80(MIDIキーボード・コントローラー)」、ローランド。8月下旬発売予定。USB接続。タッチセンサー付き。どうしよう。
ちょこっとリンク
iPod: よくお問い合わせいただく質問(FAQ)