気仙沼ストリートライブフェスティバル2023 秋フェス:初日

母の住む部屋に荷物を置いて、ちょっと休んで、サ、出かけます。

気仙沼ストリートライブフェスティバル2023 秋フェス」 です!

なんと今年は2Days。初日の本日の会場は田中前の「北日本銀行」さんの駐車場。同級生が3人いる「ビートラス」さんが出演します。本日のトリ。会場に到着すると、ちょうど車で移動してきた我がメンバーに会った。「間に合った」って良かった!

オ、良い演奏です。今日はドラムが安定していて良い感じ。それに皆さんが乗りやすいんでしょうね、良い演奏です。

1曲終わるごとに、こうしてキチっとお辞儀をします。これも良いですねぇ〜。

全員が歌います。凄いね。全員が上手い。素晴らしい。

アンコールが2回もありまして、持ち歌が多いからすぐに対応して素晴らしい。良い演奏をありがとうございます!

MMCATの練習会@目黒

アラセさんのご自宅でMMCATの練習会。9時スタート、11時まで。

新築した家は立派! でも駅から遠いです。行きはシバさんの車に乗せて頂く。車では、あっという間に到着したけど、歩くと20分はかかりましょうね。

最終チェックをして、私の不明確だったところも理解。ありがとうございます。

帰りはアラセさんの車に乗せて頂く。本当に車ではあっという間。山手線に乗って帰ります。当日は宜しくお願いします。

COFFEE JAZZ GENIUS@中野新橋

COFFEE JAZZ GENIUS」さん。11時25分頃の入店。いつもより早め。あっ、今日はいつものお嬢さんがいない。

稲庭うどん(冷)、セットで1,050円。

フレンチコーヒー。

「Koln Concert 1976」、Bill Evans Trio

「Arranged / Played / Composed」、JACK MONTROSE / BOB GORDON

「Herbie Harper Featuring Bud Shank And Bob Gordon」、HERBIE HARPER / BUD SHANK / BOB GORDON

「Jam Session Featuring Maynard Ferguson」、Maynard Ferguson

「LINTON GARNER PLAYS GARNER」、Linton Garner

帰り際に「お嬢さんはお休みですか?」と聞いてみると「体調をくずしちゃって」だそうです。お大事になさってください。良い音を聴きました。

COFFEE JAZZ GENIUS@中野新橋

COFFEE JAZZ GENIUS」さん。11時50分頃の入店。あっ、いつもの席は座ってる方がいる。残念。

稲庭うどん(冷)。あっ、今日はとうもろこしがある。スイカも。美味しい〜!

食後にブレンドコーヒーB(薄焼)。セットで1,050円。美味しいです!

「The Trio of Hank Jones (Remastered)」、Hank Jones2023年2月6日にも聴きました。良いLPです。

「The Trio」、HANK JONES

「Hello, Hank Jones」、Clifford Jordan

「Dexter Rides Again」、Dexter Gordon

「The Amazing Bud Powell, Vol. 3 – Bud!」、Bud Powell

「Exploring The Future」、The Curtis Counce Quintet

ピアノが中心なものが多かったような気がします。堪能しました。お料理も美味しいし、コーヒーも美味しい。また来ます!

COFFEE JAZZ GENIUS@中野新橋

COFFEE JAZZ GENIUS」さん。11時45分頃の入店。

稲庭うどん(冷)。

セットで1,050円。ブレンドコーヒーA(濃焼)。

入店時にかかっていたのはCD。「@Jazz Cafe’ Jobim」、Various Artists

「Tour de Force」、Sonny Rollins

「Stable Mates」、Yusef Lateef / A.K. Salim

「Inedit」、Gerry Mulligan

良い音と美味しい食事。大満足な本日でございます。

COFFEE JAZZ GENIUS@中野新橋

COFFEE JAZZ GENIUS」さん。11時35分頃に入店。

BLTサンド(ベーコン、トマト、レタスに特製ソース)、アメリカンコーヒー、1,100円。

入店した時にかかっていたのは、「The Magic Flute Of Herbie Mann」、Herbie Mann

「Sonny Side Up」、Sonny Stitt

「The Good Life」、Junior Mance

「To The Ladies」、Johnny Griffin

「So Sorry Please…」、Ronnie Mathews

「Soul Groove」、Johnny Griffin & Matthew Gee

「Homecoming – Live At The Village Vanguard」、Dexter Gordon

良い曲を聴いて心地良い状態で帰ります。そうそう、ランチメニューは全部、制覇しました。どれを食べても美味しいです!

COFFEE JAZZ GENIUS@中野新橋

ワクチン注射の跡に痛みがありリハビリはお休みします。トホホ。

COFFEE JAZZ GENIUS」さん。12時35分頃に入店。ちょっと遅いから、いつもの席は空いているだろうか? 空いてました。嬉しい!

バナナシナモントーストとアメリカンコーヒー。1,050円。美味しいです!

入店した時にかかっていたのは、「Getz Au Go Go」、The New Stan Getz Quartet

「Cunningbird」、Jimmy Knepper Quintet

「Zoot」、Zoot Sims Quartet

「Auf Wiedersehen」、Red Garland

良いサウンドに堪能しました。ありがとうございます!