スポーツ&整形外科中野(17回目)@新中野

スポーツ&整形外科中野」さんに10時で予約している。

先生に質問すると「走って良い」と。これは嬉しい。「最初は短い距離から」と。「15分程度からね」と。了解です。嬉しい!

その後、待合席でiPadでスライドを見るように指示されるものの、なんと寝てしまった。全部、見てない。というか、最初しか見てない。トホホ。

それを丁寧に口頭で説明して頂く。これから始まる「お腹に自分で注射する件」だ。説明を受けて、たぶん、大丈夫です!

来週、1本目は通院して行う。その予約をして終了。10時から始まり、病院を出たのは12時を過ぎていた。長い病院の日でした。薬局で薬を買って帰る。

あじいち@新中野

あじいち」さんに19時で予約している。

私は小生ビール、ダンナは生ビールお願いします!

お通し。

サイゼ風〜小エビのサラダ。ドレッシングは別皿で。

真ダイの明太 塩こんぶ和え。

角・ロックお願いします。

ダンナは角・ダブルと炭酸水。

ダンナは炭酸水のお代わり。

おつまみ酢豚。

私は角・ロックのお代わり。

ダンナは炭酸水のお代わり。

締めは、稲庭うどん(冷)。美味しいです!

東北新幹線から富士山が見えた!

新幹線からボーっと外を眺めていたら「え?富士山?」。東北新幹線から富士山が見えるのだろうか? 検索する。すると見えるらしい。「冬の晴れた日には、上野駅付近から大宮駅付近にかけて、左側(下り列車の場合)の窓から富士山を眺めることができる」と表示される。そっかぁ〜見えるんだ。なんか嬉しい。

さかな日和@新中野

さかな日和」さん。81度目。18時半に予約した。

生ビールお願いします!

今日のお花は「こでまり げっとう」。

みつ葉とみょうがのおかか和え。

お刺身の盛合せ(小)。

とりもつの生姜煮。

いかとブロッコリー バターポン酢炒め。

赤ワインお願いします!

ダンナは、宮城峡・シングルと炭酸水。

お店から、つぶ貝を頂きました。美味しい〜!

角・ロックを頂きます。ダンナの炭酸水を少し入れてもらう。

ダンナ、炭酸水のおかわりを半分。

えびフライ(2本)。

定食でお願いします。

大衆酒場 だるま@新中野

大衆酒場 だるま」さんに行きましょう。3度目。

生ビールお願いします!

お通し。

カニ味噌きゅうり。

トロたくつまみ。

ダンナは、ウィスキー・ダブルと炭酸水。

私はウィスキー・ロック。ダンナの炭酸水を少し入れてもらう。

お寿司(まぐろ中とろ:一人2貫、私のほたて、うに:一人2貫)。

ダンナは炭酸水のお代わり。

お寿司(サーモン、ダンナのつぶ貝:2貫、ダンナの芽ねぎ)。

澤乃井・1合お願いします。

茄子のたたき(香味野菜たっぷり)。美味しいです!

三番@新中野

「令月」さんの店主のお父さんが経営していると聞いていた「三番」さん。初めて参りました。あっ、令月の店主さんもいる! 三番さんは「昼だけ」なので、今日はダンナが休みを取っているので丁度良い。

瓶ビールお願いします!お通しも出た。

半餃子。本当は3ケなんだけど「喧嘩しないように。アハハ」と4つにしてくださった。ありがとうございます!

私は、ラーメン(麺は半分に)。

ダンナは、もやしラーメン。美味しいです! また来ましょう〜。

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。

小生ビールお願いします!

お通し。

ひねポン。

みょうがきゅうり漬。

冷し肉みそピーマン。

焼き鳥(ねぎま、かわ、すなぎも)、塩で。

赤ワインと日本酒「他では飲めない日本酒の生樽サーバー」。あれれ、赤ワインに氷が入ってる。若いバイトちゃんが間違えたんだろうね。氷を取り出す。

ダンナはウィスキー・香薫(こうくん)・ダブルと炭酸水。

ダンナは炭酸水のお代わり。

締めは、つけ麺。

つけ汁は2つ。

ダンナは炭酸水のお代わり。美味しいです!

客席に可愛い赤ちゃんがいる。すると、いつも料理をしてくださる方のお子さんなんだって。そっかー、パパだったんですね。可愛いです!

讃岐うどん よすが@新中野

讃岐うどん よすが」さんでランチ。52度目。お店でダンナが席を取って待ってくれている。

生ビールお願いします。

薬味など。

私は、牛すきぶっかけうどん、1,280円。麺は少なめ。

ダンナは、梅だれ豚しゃぶうどん、1,000円と海老天。美味しいです!