カテゴリー: 今日の出来事
Manna@新宿中村屋
会社帰りにダンナと「Manna」さん。ダンナを15分以上も待たせてしまった。大変、申し訳ないです。
サラダ。和風ドレッシング。ダンナは和風ドレッシングを別皿に。
ライスは「幻の米 白目米」を「無料で」頂けるというのでそれを。特徴は「小粒でべとつかず、カリーソースをかけると平均して浸透し、一粒一粒によく絡まり、インドカリーの味を引き立てるお米」だそうです。しかしながら栽培されなくなり幻の米となっていたそうです。中村屋さんでは「平成8年にインドカリー誕生70周年を記念し、総料理長の二宮さんが2年間かけ、半世紀ぶりに復活、農林水産大臣賞も受賞」したそうで、歴史がある。無料で頂いてすみません。美味しいです!
あじいち@新中野
「あじいち」さんに17時半で予約している。
今日は9,979円。ビックリ。ウニとかマグロ入り納豆ばくだんなど、高いものをバンバン食べたからだね。高いけど美味しいです!
居酒屋いのうえ@新中野
雨が結構、降っている。そんな日は、「居酒屋いのうえ」さんに行きましょう。
赤坂屋@新中野
まとい寿司@新中野
「まとい寿司」さんに17時30分で予約した。
店内は満席。まだ木曜日なのに凄いねぇ。美味しいです!
千鶴屋@新中野
ランチは千鶴屋さん。3度目。12時オープン。12時2分に到着したのだが、お店が開いてない。少し、待つ。1分くらいして開けて頂く。入れて良かった。
入店時は私達2人のお客だったが、あっという間に、ほぼ満席になるほど、お客様が入る。店長が料理を作り、女の子が運んだり、準備をする。この人数のお客様では少し時間がかかるようだ。急ぐ日は避けた方が良いね。それか、やっぱり一番に入ることだな。
新中野「AMBIENT」さん
「AMBIENT hair(アンビエント ヘアー)」さんに10時で予約した。
店長さんとの会話が楽しい。「走ってるけど遅くなりまして」と情けない話をする。「走ってるだけ凄いですよ」と慰めて頂く。ありがとうございます。
沖縄ばる こざんちゅ@新中野
博多らーめん 一心堂@新中野
午前中は会社で今月末で退職される方の資料の調整をする。「辞めなきゃ良いのに、、、」と思うが、その人の人生だ。頑張ってくだされ。
ランチは「博多らーめん 一心堂 新中野店」さん。
ダンナは「黒ラーメン+野菜のトッピング」を頼んだつもりが「黒全部のせ」だった。玉子をもらう。ありがと。野菜は「入ってない」グッスンだって。アハハ。