誕生日49歳

とうとう、40代最後になっちゃいましたよ〜。

50歳になる前にやっておきたかったことが色々あるけれど、あと1年ですか。

いくつか入ってるSNSから、たくさんのお祝いのメッセージを頂戴しました。ありがとうございます。

あまりに数が多くて驚いたうえに、リアルお祝いもして頂き、ありがとうございます。そんなこんなで(言い訳ですが)ちっともお返事出来ていません。申し訳ございません。
この場をお借りして御礼申し上げます。

この年齢になって、マラソンやバンドやネットを通じて多くの方に出会えて、楽しく生きている私は幸せです。ありがとうございます。

Skype(スカイプ)

相手がいなくて、、、これまで試したことがない「Skype(スカイプ)」でしたが、誘って頂いてやってみました。
0401

音声と、恥ずかしながらカメラも。
これがですね〜、結構、楽しいね。

会話に出る言葉をググりながら、あ〜だこ〜だ。
これで一人暮らしも寂しくない?

忙しい人達とのMeetingも、これでいけるかも〜。

ゴルフスクール#8/2期目

ゴルフスクール、今期の最終日。
自分でやっていると全然ダメなんだけど、先生がいらして、ちょっとした角度を変えて頂くと、驚くほど変わる。

けど、また一人でやっていると、ズレていく。。。
わずかな角度の違いが大事なのねー。
なんか、ゴルフって繊細が気がします。

来週からは3月期が始まります。
とにかく1年は続けることと思ってますから、ヘタっぴでも続けますゾ!

うん、旨い

会社で月に一度の全体Meettingの後は、会社のホットプレートを利用して飲み食いしています。

料理(というほどのものは出来ませんが)は、皆さんが順番でいろいろやってくださいますが、本日は自称・料理得意/シェフS谷くんが担当。
1901

「ホントのところ腕前はどうなの?」と疑っておりましたが(笑)
なかなか旨い。
手際が良くて早い。
3品も用意してくれた上に、いずれも簡単料理でマネ出来そう。

これは参考になったわ。ありがと☆

twitterいつから始めた?

twitter」が流行っていますが、
だいぶ前からアカウント持ってますが、
たま〜に、ごくたま〜に、つぶやいていますが、
そういえば、いつから始めたんだろ?
「Tweet #1」というサイトでそれを確認出来ます。

twitter名を入力すると、最初のつぶやきが表示されるというもの。

あら、2007年7月16日の朝9時過ぎが最初のつぶやきだったのね。
小太郎の散歩中に携帯電話からつぶやいてる。

もう2年以上も経ってるのに、ちっとも使いこなせていませんからー (><)。 twitter に夢中になると、本を読む時間がなくなるなぁ。マジで。 1601

トッポキ作ってみました

先日、大久保に行く用事があったので、「ソウル市場」にて韓国の食材を買ってみました。
そのうちの「トッポキ(写真右)」を作ってみることに。
1001

作るったって、しごく簡単。
材料をフライパンに入れて、中火で2分コトコトするだけ(^^;
1002

キャベツ、ネギ、豚肉も入れてみました。
美味しい!
こりゃ、もっと買って来ようっと。
1003

ベトナム料理

あるSNSの、あるコミュのオフ会で「ベトナム料理 バインセオサイゴン 新宿店」にて食事会がありました。
仕事を離れて、初めて会う同世代の方々との気楽な会話は、本当に愉快。
それにしても幹事さんには頭が下がります。段取りから当日の進行、そして終わった後の報告まですばらしい。

コットン・フィールズ新年会2010

11月末に忘年会をしたばかりというのに、大学時代のテニスサークル「コットン・フィールズ」の新年会です。なんか仲良いよね(*⌒∇⌒*) 。

いつもの「新宿・富士銀前」って、もう富士銀行じゃありませんから(笑)

今日は卒業以来、、、エー!おおよそ30年ぶりの先輩が2人も参加、九州からも参加!
楽しかった〜!
同期の出席率も良くて、一気に30年前に戻るよね。
あ〜、楽しかった!
また会おうね。

F夫人、いつも幹事ありがとう。