沖縄ばる こざんちゅ@新中野

ランチは「沖縄ばる こざんちゅ」さん。50度目。

生ビールお願いします!

私は、いつもの「ラフティ定食」。ご飯と麺は少なめに。

ダンナは、いつもの「ソーキそば(単品)」。美味しいです!

帰る時には、ほぼ満席になってる。凄いね!

大衆酒場 だるま@新中野

前に「平田屋」さんだったお店が「大衆酒場 だるま」となっている。行ってみましょう。

私は小生ビール、ダンナは中生ビール。

お通し。

大根おろしがたっぷり付いている。大根おろしのお代わりも出来た。

海鮮ユッケ。

とろたくつまみ。

まいたけバター。

ハイボール(濃いめ)お願いします!

ダンナはウィスキー(ニッカ)ダブルと炭酸水。

お寿司お願いします(まぐろ中とろ、うに、いくら、つぶ貝、芽ねぎ)。ウニじゃ!

ダンナは炭酸水のお代わり。

お寿司お願いします(カッパ巻き、玉子、煮穴子)。美味しいです!また来ます!

新宿サームロット@歌舞伎町

会社帰りに「新宿サームロット」さんでランチ。11時35分に到着し、一番乗り。

飲み物はアイスコーヒーお願いします!

トムヤムクンラーメンセット、1,199円。美味しいです!

12時を過ぎたらゾクゾクとお客様が来店され、あっという間に満席に近い。凄いね。

れすよし@新中野

れすよし」さんに行きましょう。104度目。

生ビールお願いします!

ほうれん草のおひたし。

ずわいかにむき身。

砂肝にんにく漬。初めて食べたけど美味しいです!特にダンナはお気に入りに。

うなぎときゅうりの酢の物。

赤ワインお願いします!

ダンナは、山崎・ダブルと炭酸水。

日本酒を頂きます。

青森:吟冠(ぎんかん)・喜久泉(きくいずみ)880円・1合。

小ナベ(お魚のナベ)。

ダンナは炭酸水のお代わり。

締めは、雑炊。美味しいです!

新宿ランブータン@新宿

新宿中村屋ビル7Fの「エスニックダイニング&モダンアジアンバー 新宿ランブータン」でランチ。初めて入ります。事前に予約した。

60分ビュッフェ。2,200円。こちらはフリードリンクコーナー。

たくさん、頂いた。新しい商品が並ぶと鐘が鳴る。すると皆さんがゾロゾロと新商品に向かうというシステム。最初から、たくさん取らなくても良いのだね。次回はそうしよう。この後、デザートも頂いた。

制限時間の5分前になると「5分前です」と案内が来る。ちょうど、食べ終わったところで、これにて終了。美味しいです!

あじいち@新中野

あじいち」さんに18時で予約しているが、出かけていた旦那の帰りが早かったので17時半に伺う。

私は小生ビール、ダンナは生ビールお願いします!

お通し。

サイゼ風、小エビのサラダ(ドレッシングは別皿で)。

牛すじと具だくさん野菜煮。

ゴロゴロニンニクと豚カラシのみそ炒め。

赤ワインお願いします!

ダンナは角・ダブルと炭酸水。

赤ワインのお代わりお願いします!

ダンナは炭酸水のお代わり。

締めは、稲庭うどん(温)。美味しいです!

イル ヴェッキオ ムリーノ@新中野

ランチは「イル ヴェッキオ ムリーノ」さん。

ビールお願いします!

サラダ。ダンナはドレッシングなし。

パン。

私は、イワシとグリーンピースのトマトソーススパゲッティ(麺は半分)。

ダンナは、ペペロンチーノ スパゲッティ。

食後はアイスコーヒー。美味しいです!

今日は女性のスタッフさんがいないので店主一人で切り盛り。お店はお客様でいっぱい。店主の手際が良いのにはビックリ。

出没!アド街ック天国@テレ東

出没!アド街ック天国」の「四谷三丁目」に映った。アハハ〜。

四谷三丁目「パザパ」さんで食事をしている時に撮影が入った。顔は映らないだろうと間抜けな顔で食事をしているシーンがしっかりと映った。ダンナも、一緒に食事をした方も映った。

アハハ、恥ずかし〜(^ー^)。