赤坂屋@新中野

午前中に少し走りました。15km。スタートが遅かったし、走るのも遅いから、あらら、もう13時を過ぎた。着替えもせずにそのまま「赤坂屋」さんへ。

「つけめん」、味は「魚だし」で「小盛り」を頼みました。これを頼むのは初めて。美味しいです。完食じゃ。

アイヤラー@新中野

走るつもりが、なんだか疲れちゃって、、、ランはお休み。「アイヤラー」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

ポーピアソット(生春巻き)1本も。ここまで定番。

サイウア(チェンマイソーセージ)。たぶん、2度目。美味しいです。ビールに合う。

飲み物は、メコンボール。

ダンナは、生グレープフルーツサワー。

パットウンセンタレー(シーフードの春雨炒め)。

カオパットクン(海老チャーハン)。美味しいです!

トンタイ本店@東新宿

6月です! 早いねぇ〜。6月1日は、私が会社を設立した日。合併した時にその会社はなくなってしまったから、自分だけの記念日。色々なことを思い出す。そんな1日。

ランチは色々なところに行ってみている。今日は東新宿駅近くにある「トンタイ 本店」さんに行ってみましょう。

お店は2階にある。踊り場。

そして、入り口のドア。え、ここ? ハイ、そこです。

「カオマンガイ(蒸し鶏のせご飯)」を注文しました。ライス、スープ、サラダ、デザート付で680円。ドリンクはセルフサービス。

食前にはジュースを飲み、食後はホットコーヒー。

店内は混んでました。私が帰る頃に入る人もいる。凄いわぁ〜。

孝@鍋屋横丁

今日で5月が終了。5月は300km走ることが目標だが、、、あと22km足りない。もうちょっと計画を立ててやらねばなりませぬ。来年への課題。今日は8.5km走り、後から走り出したダンナに軽〜く抜かされてゴール。はぁ〜。

「孝(タカ)」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

お刺身の盛り合わせ。

ずわいかにのむき身。

とうもろこしのバター炒め。

とまとのチーズ焼。

飲み物は、ROKU(ロク)ジン、レモン入り。

ダンナは、クリアドライサワー。

しらすと豆腐のサラダ。

お店からサービスで頂きました! ありがとうございます! 美味しいです!

締めは、焼きうどん!

美味しいね!

澤江診療所が閉院する

新中野で病院といえば「澤江診療所」に通っている。今は血圧を下げる薬を頂いている。薬がなくなるので行ってみると、玄関前に張り紙があり、6月28日(木)で閉院することが記されている。先生が体調をくずして入院されているのだ。ガーーーン。これからどうしたらいいのでしょうか、、、。

いくつかの病院名と場所を書いた紙を頂いた。近くの薬局では別の先生の紹介をして頂いた。先生もお年をとられていたから、いずれ、こういう日が来るだろうとは思ってはいたが、いざ、そうなると寂しいし、悲しい。先生、良くなってください。

KSB総会準備など

6月には気仙沼サポートビューローの総会がある。その資料を整えて、メールで書類を同封出来ない方々には郵送で送る。その作業を行った。3人でセッセ・セッセと作業をして、出来ました。お疲れ様です。

その後は、ティン・フックさんで打ち上げ。そういえば、夜にお店に入るのは初めてです!

ビールは333(バーバーバー)。

青いパパイヤのサラダ。

生春巻き。

ピリ辛炒め、ごはん付き。

飲み物は、ハイボールを頂きまして、

締めは、大好きな鳥カレー。美味しいです!

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

飲み会の予定を変更して、ダンナが早く帰ってきた。「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

お通し。

とりわさたたき。

飲み物は、ハイボール。

ダンナは、グレープフルーツサワー。

博多明太子炙り。

すみません、赤ワインも頂きまして、

締めは、柴漬けジャコ炒飯。美味しいです!

まとい寿司@新中野

まとい寿司」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

とろ。

づけまぐろ。

つぶ貝。

甘えび。

あか貝。

うに。

いくら、かにみそ。

飲み物は、ハイボール。

子持ちこぶ、数の子。

玉子焼き。

あなご。

ねぎとろ巻。

かっぱ巻。

山ごぼう巻。

納豆巻。美味しいです!

あじいち@新中野

あじいち」さんに行きましょう。

最近は予約していないと入れない。今日は19時に予約。生ビールお願いします!

お通し。

キャベツ。

お刺身の盛り合わせ。

豚とじゃが芋のココナッツカレー煮。

飲み物は、レモンサワー。

締めは、まぐろ丼(中)、味噌汁付き。美味しいです。