「あじいち」さんに行きましょう。19時40分頃に電話してみる。「入れます」とな。了解!
ちょうど窓側のお気に入りの席が空いている。これは嬉しい。生ビールお願いします!

あじいちさんは、8(火)から10(木)までの3日間、お休みされるそうです。今日、来ていて良かったね!
「あじいち」さんに行きましょう。19時40分頃に電話してみる。「入れます」とな。了解!
ちょうど窓側のお気に入りの席が空いている。これは嬉しい。生ビールお願いします!

あじいちさんは、8(火)から10(木)までの3日間、お休みされるそうです。今日、来ていて良かったね!
「赤坂屋」さんに行きましょう〜。
天然塩の旨味「特しおラーメン」850円。少なめにお願いしています。

ダンナは、「スパイシー塩ネギ」の醤油味に「こんぶ」のトッピング。950円+100円。缶ビールも。ビール一口ちょうだい。ゴクゴク。旨い。

「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんで新年会です!
これまでの長い年月、マンションの中で知り合いになったことは、ただの一度もなかった。それが、お隣に越してきたご夫婦のご主人が「マラソンをする」というので、話をしてみると、あれれ? タイムが全然違った。今は2時間40分切りを目指しているというから凄い。年齢も若い。しかしながら今は怪我に苦しんでいる。速い人は痛めることが多いよね。ゆっくり走っているとそうでもないのだが。
オ、今日は混んでます! 良かったねぇ〜>店主さん。
お一人で食事を作って、運んで、注文を聞いて、お忙しい。嬉しいかぎり。生ビールお願いします!

楽しかった! また、飲みましょう〜!
ご主人は広島に単身赴任中。東京との往復は大変だと思います。どうぞ、ご自愛ください。
「うどんダイニングするり」に予約してあります。
「灰皿お願いします」と伝えると「ランチタイムはすべて禁煙です」とな。5人のうち3人が喫煙者なのに残念でした。私は助かります! 昨年は大丈夫だったのに年々、変わりますねぇ〜。
美味しうございました。満足でございます。この後は「花園神社」に参ります。例年通りの大勢の人の列に並び、そして参拝。今年も宜しくお願いいたします。

ラン仲間「内藤新宿300RC」の新年会です!
皆様、明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いします!
途中のコンビニで買い物をしたり、神楽坂駅出口から反対方向に進んでしまったりで遅れました。すみません。
お料理を作ってくださり、ありがとうございます。ちっとも手伝わずにすみません。ビールで乾杯!

会長さんは日本酒好きですから、良かった良かった。手酌ですみません。

こちらはパレスチナのワインだそうです。知り合いの方が赴任されていてのお土産だそうで貴重です。頂きます。

持ち寄ったお酒を並べてみます。オオオ。ダンナは黒霧島と知多を持参。炭酸水やポテトチップスなどのつまみも持参。

遅くて心配したツチダさんは母校・明治大学の駅伝を見てからいらっしゃいました。最後、残念でしたねぇ〜。そして優勝は「東海大学」だ。青学は2位になったから、それも凄いね。東洋は残念でした。それでも3位は立派。
私が持参した「いくら」は、イイダさんがご用意くださった「鶏ご飯」にのせて頂きました。美味しい〜!

「いくら」と「筋子」の話をしたり、話はつきません。お吸い物も美味しいです!

今年の目標などを語りました。エエエ〜〜〜、ホソコウジさん、今年はサロマに行けないそうです。それは寂し過ぎる。とにかくエントリー頑張りましょう〜。蟹も美味しい〜。

19時になりました。遠い方からお帰りになります。いつも、この時間帯に帰っていたのだが、もうちょっといましょう〜。
後片付けをしながらテーブル一つにまとまって、あぁだ、こうだと語り合い、あっという間に21時を過ぎました。私達はここらでおいとまします。ありがとうございました。今年も宜しくお願いします!
3日は恒例、西新宿の「成子天神」さんです。

「あじいち」さんに行きましょう。18時半に予約。
今年も見に行きましょう〜。「箱根駅伝」じゃ。うわっ、今年は人が多いです。急に人気が急上昇したのか?・・・と思っていると、どうやら「一般参賀」に向かう人達が「箱根駅伝も見ておくか」って感じで列をなしているようです。というのも、ここの信号は今日は「渡れない」と警備の人が叫んでいます。「なぜだー」みたいな感じになっており、、、。そうこうするうちにスタート時間が近づき、ロープが貼られ、みんなで観戦することに。
この後が大変。大勢の人が今度は皇居に向かおうと歩き出します。我々とは逆方向。これは大変だ。しばし止まって人の流れが一段落するのを待つ。そして、やっと歩き出す。今年は大変だねぇ〜。一般参賀は2年前に見ておいて正解でした。
家で、ちょこっとした片付けをしながら、テレビをながら見。レコード大賞。17時半からやってて、へぇ〜23時まで。凄い長時間番組になっていたのですね。ここんとこ、見てなかったなぁ〜。
私は「DA PUMP」の「U.S.A.」を応援していたが、というか「絶対にこれしかないでしょ」ぐらいに思っていたが、結果は違った。残念。大賞は乃木坂46の「シンクロニシティ」。
午前中に大掃除。3〜4時間かけて台所の換気扇を中心にセッセと磨きます。ダンナは風邪で本日もダウン。
サ、「赤坂屋」さんに行きましょう〜。通常なら日曜日はお休みだが「今日は年内最後の営業」と聞いていました。